最寄り駅の商店街を抜けると突き当たりに通院中の病院があります。病院を迂回するように更に奥へ進むとそこはかとなく鶏舎の匂いが漂ってきて、たまご直売店&カフェ「Sweet eggs(スイートエッグス)」の看板が眼に入ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/50/6da3dbc5c0c166f65ff344159c7ba8fe.jpg)
たまご屋さんの卵料理メニュー、いろいろ惹かれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/59/30ac42726e61430a99d4068d3dd4773b.jpg)
病院受診の後の定番寄り道になってしまいそうで、ちょっとカロリーが心配。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/c0/629eaadeff75a7ef2f497082ebf59f3d.jpg)
エッグベネディクトはとにかくベーコンが厚い!ので、わたし向きでは無かったです。でも黄身がトッロトロなポーチドエッグとイングリッシュマフィンの組み合わせだけでも美味い。エッグベネディクト自体を初めて食べたので他が解らないのですが、オランデーズソースは黄身ソースという感じでそれ程存在感はなかったかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/02/55d3fe37aea6fdf141421f02f2f0a325.jpg)
シュークリームは数量限定発売なので、焼き上がり時間にはレジに列が出来ます。クリームの色、解るかなぁ?クリーム色というよりはオレンジ色なんです。黄身が濃厚な感じ。これで1ヶ90円なのですから人気なのも納得です。
たまご屋さんのカルボナーラ、オムライス、プリン各種、カステラ・・・気になるメニューがまだまだあります。次はどれにしようかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/49/13adbc90295603ecd14a18b19ac2bd79.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/50/6da3dbc5c0c166f65ff344159c7ba8fe.jpg)
たまご屋さんの卵料理メニュー、いろいろ惹かれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/59/30ac42726e61430a99d4068d3dd4773b.jpg)
病院受診の後の定番寄り道になってしまいそうで、ちょっとカロリーが心配。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/c0/629eaadeff75a7ef2f497082ebf59f3d.jpg)
エッグベネディクトはとにかくベーコンが厚い!ので、わたし向きでは無かったです。でも黄身がトッロトロなポーチドエッグとイングリッシュマフィンの組み合わせだけでも美味い。エッグベネディクト自体を初めて食べたので他が解らないのですが、オランデーズソースは黄身ソースという感じでそれ程存在感はなかったかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/9a/a1a9968cbd072fdd5c8cd6bd67da808c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/02/55d3fe37aea6fdf141421f02f2f0a325.jpg)
シュークリームは数量限定発売なので、焼き上がり時間にはレジに列が出来ます。クリームの色、解るかなぁ?クリーム色というよりはオレンジ色なんです。黄身が濃厚な感じ。これで1ヶ90円なのですから人気なのも納得です。
たまご屋さんのカルボナーラ、オムライス、プリン各種、カステラ・・・気になるメニューがまだまだあります。次はどれにしようかな。
ってかそんな店があったのね(^^;)
今度来た時、連れてったげるね。
プレドニンのせいで食欲が止まらないから、ちょっと危険なんだけどね。