最近気になっているのがつまみ細工の花かんざし。
可愛い~、作るの楽しそ~♪ 道具もそんなに高い物無さそうだし、やってみようかな。
取り敢えずはお約束の本集めです。
「つまみ細工の本」桜居せいこ
作品の雰囲気が1番好みですが、小ぶりの本なので作り方写真も小さくて残念です。
丸、剣つまみとその応用、端切り、重ねつまみがカラー写真つきで載っています。
丸つまみ剣つまみで作るお花のバリエーションが多彩で、それぞれカラー写真つきの説明があります。
小さいアクセサリーがメインですが、丸つまみの可愛い花かんざしも1個載ってます。
紫陽花、水仙など作りたいお花がいっぱいです。
「ちりめんのつまみ細工」穂積和代
一見レトロな感じです。
いきなり本格的な花かんざしの組み方が載っていて不安になりますが、中盤にそれぞれのつまみ方、
丸、剣、それぞれの端切り、重ねつまみ、縫いつまみがカラー写真つきでまとめて載っています。
組み方も細かく写真付きなので初めてでも出来そうって思えるかも。
作品は古典的な花かんざしと雑貨がメインかな。12ヶ月のお花の飾り物を作ってみたいです。
裏表紙のつるし飾りが滅茶綺麗ですが、作り方は載っていません。
玉つつみの方法は載っているので頑張れば作れるかしら。
「つまみ細工の花アクセサリー」hong presents
こちらはつまみをボンドで作るので、糊板は使いません。
花かんざしもいくつか載っていますが、どちらかというと現代的な雰囲気です。
組み方はイラストで簡単に載っています。
他の本にはない合わせつまみで作った薔薇が載っています。
「つまみ細工でできるオシャレな小物」
3人の作家さんの共著なので、ちょっと統一感が無い気がします。
古典的な作り方の本もあれば、現代風にアレンジした作り方の本もあります。
基本的には昔ながらの作り方でやっていきたいなぁと思いつつネットを巡っていたら動画を見つけました。
江戸つまみ簪① ② ③
細工自体も惹かれるけれど、作り方がまた面白そうです。まずはピンセットと糊板を買おうかな。
可愛い~、作るの楽しそ~♪ 道具もそんなに高い物無さそうだし、やってみようかな。
取り敢えずはお約束の本集めです。
「つまみ細工の本」桜居せいこ
作品の雰囲気が1番好みですが、小ぶりの本なので作り方写真も小さくて残念です。
丸、剣つまみとその応用、端切り、重ねつまみがカラー写真つきで載っています。
丸つまみ剣つまみで作るお花のバリエーションが多彩で、それぞれカラー写真つきの説明があります。
小さいアクセサリーがメインですが、丸つまみの可愛い花かんざしも1個載ってます。
紫陽花、水仙など作りたいお花がいっぱいです。
「ちりめんのつまみ細工」穂積和代
一見レトロな感じです。
いきなり本格的な花かんざしの組み方が載っていて不安になりますが、中盤にそれぞれのつまみ方、
丸、剣、それぞれの端切り、重ねつまみ、縫いつまみがカラー写真つきでまとめて載っています。
組み方も細かく写真付きなので初めてでも出来そうって思えるかも。
作品は古典的な花かんざしと雑貨がメインかな。12ヶ月のお花の飾り物を作ってみたいです。
裏表紙のつるし飾りが滅茶綺麗ですが、作り方は載っていません。
玉つつみの方法は載っているので頑張れば作れるかしら。
「つまみ細工の花アクセサリー」hong presents
こちらはつまみをボンドで作るので、糊板は使いません。
花かんざしもいくつか載っていますが、どちらかというと現代的な雰囲気です。
組み方はイラストで簡単に載っています。
他の本にはない合わせつまみで作った薔薇が載っています。
「つまみ細工でできるオシャレな小物」
3人の作家さんの共著なので、ちょっと統一感が無い気がします。
古典的な作り方の本もあれば、現代風にアレンジした作り方の本もあります。
基本的には昔ながらの作り方でやっていきたいなぁと思いつつネットを巡っていたら動画を見つけました。
江戸つまみ簪① ② ③
細工自体も惹かれるけれど、作り方がまた面白そうです。まずはピンセットと糊板を買おうかな。
次から次へと、いろいろなもん見つけるねぇ。
でも、こうやって目移りしてるから一つを極められないのかしらね(^_^;)