ネットを巡っていたらつまみ細工の通信講座がある教室を見つけました。
鶫屋さん、北海道です。そりゃ、通えないや。
講座の内容は基本的な物が①~⑤迄あり、それ以外にも人形用や花かんざし単品とバラエティーに富んでいます。材料とレジュメがセットで送られてきて、それを見ながら作って、あとはメールの遣り取りで指導して戴くような感じです。
どうせ作るなら綺麗な物を作りたいし、本を見て作るだけではなかなか欠点が解らないし、ということで「通信講座講座①~基本とアレンジの6回コース」に申し込んでみました。
まずはオマケのクリップから作ってみます。
レジュメが細かい行程の写真付きで解りやすい のでサクサク作れましたv
材料の布はカット済みなのでお手軽です
糊を延ばした台に折りたたんだ縮緬を並べて準備
台紙に等間隔で並べて接着
花びらの形がなかなか整わずにモタモタしちゃいましたが、何とか出来上がりました。
講師の方からのアドバイスは「返しが甘い花びらがあり、左下の赤いつまみは中央もくぼんでいるのでもっとふっくらさせた方が良い」とのこと。成る程成る程。
これ、一枚一枚折った布を糊の台に並べていく作業に没頭しちゃいます。楽し~!から、肩こりに気を付けなきゃ。
藻羅につけてみました
鶫屋さん、北海道です。そりゃ、通えないや。
講座の内容は基本的な物が①~⑤迄あり、それ以外にも人形用や花かんざし単品とバラエティーに富んでいます。材料とレジュメがセットで送られてきて、それを見ながら作って、あとはメールの遣り取りで指導して戴くような感じです。
どうせ作るなら綺麗な物を作りたいし、本を見て作るだけではなかなか欠点が解らないし、ということで「通信講座講座①~基本とアレンジの6回コース」に申し込んでみました。
まずはオマケのクリップから作ってみます。
レジュメが細かい行程の写真付きで解りやすい のでサクサク作れましたv
材料の布はカット済みなのでお手軽です
糊を延ばした台に折りたたんだ縮緬を並べて準備
台紙に等間隔で並べて接着
花びらの形がなかなか整わずにモタモタしちゃいましたが、何とか出来上がりました。
講師の方からのアドバイスは「返しが甘い花びらがあり、左下の赤いつまみは中央もくぼんでいるのでもっとふっくらさせた方が良い」とのこと。成る程成る程。
これ、一枚一枚折った布を糊の台に並べていく作業に没頭しちゃいます。楽し~!から、肩こりに気を付けなきゃ。
藻羅につけてみました
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます