初詣に行ってきました。
地元では一番大きな寺院で大雄山とも最乗寺とも道了尊ともいいますが、やっぱり道了さんて呼び名がしっくりくる天狗のお山です。
上りも大変なら
下りもやっぱり大変です
奥の院まで参拝してから本殿へ(逆になっちゃいました
)
冬場に入ってからずっと憑いていたので気になっていて、それでも年末年始は憑かなかったので離れたかなって思っていたら、夕べやっぱりわたしかもって感じで・・・厄払いして戴きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/91/4b3ab564d592875952439fb134550c46.jpg)
おみくじは「吉」、程よく良い感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/d4/a4e48c1540747bc163dea4fdcbe474f7.jpg)
地元では一番大きな寺院で大雄山とも最乗寺とも道了尊ともいいますが、やっぱり道了さんて呼び名がしっくりくる天狗のお山です。
上りも大変なら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/3c/37b6bb9c9aecbc212990e010cf09c766.jpg)
奥の院まで参拝してから本殿へ(逆になっちゃいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
冬場に入ってからずっと憑いていたので気になっていて、それでも年末年始は憑かなかったので離れたかなって思っていたら、夕べやっぱりわたしかもって感じで・・・厄払いして戴きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/91/4b3ab564d592875952439fb134550c46.jpg)
おみくじは「吉」、程よく良い感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/d4/a4e48c1540747bc163dea4fdcbe474f7.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます