🎎 おひなさまを出しました。
マンマまま(ママちょ)の生まれた時のですから
89年前のお雛様です。
昨年のはこちら
1932年生まれで戦争も体験しています。

桐箱から
そおっと出しますが、
小物がまたもや、見当たりません。

昨年は屏風のことをすっかり忘れていました。
そうなんです。
張りがあるので
五段飾った後、屏風が置けないことに気がつきました。
今年は飾る前に
下のチェストを前に引っ張って
その上に置くことにしました。

今年は屏風とボロぼんぼりを
おだいりさまとおひなさま🎎 の後ろに
置くことができました。

上ばっかり気にしていたので
一番下の段が疎かになりました💦
まるで地下室のようで
窮屈に見えます。

今日飾ったので
雛あられとおこしはまだ置いてません。
ママちょ、
今年は雛祭り前に
つまみ食いはやめておくれ〜〜〜❣️


ランキングに参加しております。
ついでにこちらも
♡Copyright 2021 Felice*mamma♡