2017年 ひとり春旅
4/17~26
旅のスケジュールはこちら
8泊10日
今年の旅のテーマは、
オペラ と ルネッサンス
ヴェネツィア4泊
マントヴァ2泊
ミラノ2泊
このホテルでは、チェックアウト後いろいろあったので
Blogアップするのに、立ち直るまで2年かかりました。
なーんてね😅
(以前からのブロ友ちゃんは、多分知ってる。)
この事件はまだ話さない方がいいでしょ?
知らない方はお楽しみってことで。
まず、今日はミラノのホテルの朝食です。
このホテルはスカラ座でオペラを観るために
夜遅い時間でもひとりで安全に帰れるような
ロケーション
&
安からず、高からずのホテルで
選びました!!
だからマンマ自身としては気に入っていたのです。
ミラノ1日目
夜のオペラを見たマンマ。
確か、12:00
過ぎてたかしら?
だからといってお寝坊はしません。
今日はすでにコモ湖へのツアーを申し込んでいたのです。
マンマの部屋から見ると
これ
↓
朝のバイキング
豊富な果物やパン、ケーキ類
イタリアの朝食って
太らせるようなものばっかりなのよね〜。
ってか、
ツアーだったら帰国寸前のマンマの体は
膨れ上がっているの。
その点、ひとり旅は日本にいる時とさほど変わらないので
太らない。
だから
平気でお腹いっぱい食べるのがお約束。
このパネルも
世界に名だたるスカラ座の近くのホテルを
演出!!
かわいいドーナツ
ひとつひとつ
お行儀よく並んでいるでしょ。
トルタがいっぱい。
こんなにあるとお持ち帰りしたくなる。
でもしないよ〜ん。
誰の作曲なのかわかんないけど
壁はスコアで
オペラ好きを刺激する。
塩、コショーの近くにまで
スコア。
ときめく心。
音楽好きを再確認!!
たぶん目は😍
朝の朝食で
こんな幸せを味わってる私って
最高〜♪
って、自己満足の世界にどっぷり。
後から見ると
意味わかんない四角い茶色を持ってきてた。
ハム&パン
チーズ&卵
テーブルの
薄紫のスターチスにうっとり。
どこにでもある乾燥した
ドライフラワーになるやつでしょ〜。
マンマの変な趣味、やめてくんないかな。
音楽が好き!!
っていう自分に酔っているマンマ😉
入り口の方はシックな感じの
室内。
もう少しゆっくり食べていたかったけど、
出発の時間があるので
この辺で退散します。
to be continued...
また遊びにいらしてね
ランキングに参加しております。
ついでにこちらも
♡Copyright 2020 Felice*mamma♡