愛知県はメチャクチャ暑い☀️ですね。
旅の続きを紹介します。
中央道飯田インターまででしたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/7d/47c3d126994740fdafdbbbc7fd730c6b.jpg)
松川インターを越えて更に進みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/97/e75e2c202b936b53ef5484f6533f8fa4.jpg)
動物飛び出し注意!の看板に、注意!しながら、駒ヶ岳サービスエリアで小休止。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/89/d4c6f720c3003cd574be207e54465e44.jpg)
残念!駒ヶ岳が雲の中でした。
このサービスエリアは、今年になってスマートインターが併設されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/09/e2c0c78442f64a5b536622f134fbcc87.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/8d/1f49d41713c8a5878c3447cc9587965e.jpg)
孫たちの土産の下見です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/49/0258e025688c0b796434d358e133ea6a.jpg)
まだ、紫陽花が頑張っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/a8/3d80cde9308d50dd2e1c49802643df6f.jpg)
こちらの紫陽花は、天然ドライフラワーになっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/1e/2ca7984993deecf91dc7e2715b3080cb.jpg)
散策道があり、ドッグランも可能のようですが、サル🐵出没の怖いところです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/c4/6e62c56f673d637f5ec0a3e369dd69c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/98/182a80e063e39a28d6ee2f53fe3e45c5.jpg)
岡谷インターで下車して、一路美ヶ原を目指しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/57/cbf8c0dd48191d5f7df235ef486f01e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/bb/749b22e1d58453dee0debd9495b834fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/bf/49a7e9277599aa18c6b54f782cd472b6.jpg)
駐車場🅿️へ到着です。遠いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/27/ffea83240fcbb1697ca8b42fdd5508c4.jpg)
ここから、美しの塔までは徒歩で40分(片道)トホホ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/aa/69fada970bdfafeb1b1b913aafe045f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/0c/f3808626cc14d4226e816f5d4a0a1de0.jpg)
眺望を楽しみ、美しの塔はやめました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/60/a7107d30c43ca68522b1ddbe8881ef14.jpg)
少し早めの腹ごしらえをして、さぁ出発!!
写真が多すぎて、この続きをお楽しみに!
旅の続きを紹介します。
中央道飯田インターまででしたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/7d/47c3d126994740fdafdbbbc7fd730c6b.jpg)
松川インターを越えて更に進みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/97/e75e2c202b936b53ef5484f6533f8fa4.jpg)
動物飛び出し注意!の看板に、注意!しながら、駒ヶ岳サービスエリアで小休止。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/89/d4c6f720c3003cd574be207e54465e44.jpg)
残念!駒ヶ岳が雲の中でした。
このサービスエリアは、今年になってスマートインターが併設されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/09/e2c0c78442f64a5b536622f134fbcc87.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/8d/1f49d41713c8a5878c3447cc9587965e.jpg)
孫たちの土産の下見です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/49/0258e025688c0b796434d358e133ea6a.jpg)
まだ、紫陽花が頑張っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/a8/3d80cde9308d50dd2e1c49802643df6f.jpg)
こちらの紫陽花は、天然ドライフラワーになっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/1e/2ca7984993deecf91dc7e2715b3080cb.jpg)
散策道があり、ドッグランも可能のようですが、サル🐵出没の怖いところです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/c4/6e62c56f673d637f5ec0a3e369dd69c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/98/182a80e063e39a28d6ee2f53fe3e45c5.jpg)
岡谷インターで下車して、一路美ヶ原を目指しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/57/cbf8c0dd48191d5f7df235ef486f01e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/bb/749b22e1d58453dee0debd9495b834fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/bf/49a7e9277599aa18c6b54f782cd472b6.jpg)
駐車場🅿️へ到着です。遠いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/27/ffea83240fcbb1697ca8b42fdd5508c4.jpg)
ここから、美しの塔までは徒歩で40分(片道)トホホ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/aa/69fada970bdfafeb1b1b913aafe045f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/0c/f3808626cc14d4226e816f5d4a0a1de0.jpg)
眺望を楽しみ、美しの塔はやめました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/60/a7107d30c43ca68522b1ddbe8881ef14.jpg)
少し早めの腹ごしらえをして、さぁ出発!!
写真が多すぎて、この続きをお楽しみに!