三ノ宮駅1分ぐらいのところにあるとっても個性的な建物に勇気を振り絞って一人で行ってきました


一歩お店に入るとここは中国

夜は2人前からなのですがランチだと1人前で可能

白身魚セットをオーダーしました

白身魚、えのき20g、豆苗20g、かぽちゃ2枚、白菜70g、もやし20g、きくらげ20g、豆腐3切、水菜20g、麺75g、
調味料セルフサービス、デザート(日替わり) 1690円








お鍋は麻辣(+500円)が絶対に食べたかったので500円プラスして欲張って4種類にしました
白湯スープ・昆布スープ・トマトスープ・麻辣スープ・高菜漬スープ・中華風豚ガツスープから4種類が選べました
まわりは2種類のお客さんがが多かったのでちょっとどういう設定なのか不明


でも、おねーさん可愛かったからもし間違っててもぜんぜん許してあげて

トマトスープのトマトの量とか、白湯スープの濃さとかいろいろとカスタマイズして決めないといけないから、注文に時間がかかります

麻辣を一番辛い設定にして、スタッフさん2人がかりで止められましたけど押し切った


ほんとにここはスタッフさんがとても親切なの


たれバーはこんな感じです






白きくらげスープ

八宝粥


一人だとさみしいからってくまのぬいぐるみをおいてくれました







でも本当にスタッフさんは気遣ってくれているのです


4種類で作ってみました


麻辣はおねーさんのいうことは絶対的に正しかった



意外に八角とかの味はしなかった



白湯と高菜は似てる感じです。珍しいけど高菜は次回はいいかも

4種類味わえて、たっしい~


トッピングメニュー

カンフー麺(+390円)は会員登録するとただになりました



プレゼントで頂きました



そしてジェルネイルもただ



時間があえば変面ショーがみれます


デザートに杏仁豆腐があったみたいですが、ネイルのほうに最後いっちゃったので、、、

でも、サービスむっちゃよくてほんと楽しいお店でした

たまに日本語通じないけど、中国に旅行にきたと思ったらすんごい楽しめるお店

飲み放題1,200円(ちなみに生ビールは1杯390円税別)もつけて、税込3,660円ぐらいでした

入るのちょっぴり勇気がいりますが、話ネタにいってみて下さい
