横浜Tシャツ奮闘記 ~トラの穴~

Tシャツをはじめとするオリジナルウェア製作に
エネルギーを注ぐ俺たちの記録

ごぶさた

2008年02月16日 02時25分13秒 | 生まれていったTシャツたち
気がつけば、前回の更新から10日が過ぎている

時の流れは早いものですね…
ブログを開設してもう3ヶ月ですよ
あっという間に時間が過ぎていきます

1日が36時間あればいいのに…なんて思いませんか?


1日が36時間あったら…睡眠時間が十分に取れるのに

1日が36時間あったら…ゆっくり本が読めるのに

1日が36時間あったら…自分の自由な時間がもっと取れるのに

1日が36時間あったら…友人と過ごす貴重な週末も思いっきり楽しめるのに

1日が36時間あったら…


残業やお持ち帰りしないで、仕事が片付くのに…!orz


切実です。( ̄∀ ̄)

*********************

昨日は誰もがソワソワなバレンタインデーでしたね

今日まで海外出張なうちの社長のデスクには贈り物がいくつも乗っていて、羨ましい限りです
一つくすねても分からないのではなかろうかと思われます
いやいや、しませんけどね

世の中の男性社員は一体いくつぐらい貰うものなんだろうと、ちょっと気になりました

ちなみに私は一つ貰いました!(貰ったんかい

上の階で働く奥様がうちの社員さん(♂)に渡していて、何故か私までいただいてしまいました…Σ(゜д゜;)
ちゃんと、一人ずつ包装されて袋に入っているのです
最初から頭数に入っていた…!?
感激です!まさか、私がもらえるとは

…あ、お返し…

何を渡せばいいのだろう…( ̄□ ̄;;)あぁぁ…


甘くてほろ苦いバレンタイン★



本日の画像はお店のTシャツです(たぶん
"BUS BAR"って胸に入っていますからね!
社員のYさんはお店を知っていて、その事を教えてくれました
まだまだ勉強不足ですね…もっと落ち着きを持ったら是非行ってみたいと思います!(ぇ

ご注文枚数が少ない場合、シルクプリントではなく転写プリントやカッティングプリントになることが結構あります。
特にこのくらいの多色ものだと、シルクで刷るには版がたくさん必要になるため転写プリントにしたほうが安価で製作できるのです。
このTシャツも転写プリントで製作しています。
白地にプリントする場合は通常の転写で、黒やカラー地にプリントする場合は濃色ようの転写シートを使用します。
濃色のプリントはデザインに関係なく四角くカットするか、カッティングマシーンで形に添ってカットするかの二種類で合計の値段が変わってきます。

今回は、機会でカットさせてプリントしました。

画像を見れば分かりますが、実はラグランTシャツも取り扱っています
レディース用のシェイプのTシャツもあります
ただ、どちらもカラーに限りがあって通常よりお値段は高くなります
しかし、どうせ作るならとことんこだわりたい!って思いますよね。
HPには載ってない商品も扱っていたりしますので、気になったらカタログ請求してじっくり検討するのもいいかと(宣伝

BARなんてオシャレなとこにいった事はないですが、BUS BARなんてとてつもなく気になる響き
誰かオシャレな人が連れて行ってくれないかしら(´р`)

旅立ちの日に

2008年02月05日 03時31分37秒 | 生まれていったTシャツたち
昨日はすごい雪でした。
今日は晴天でした。

いつも自転車通勤ですが、今日は滑って事故を起こすといけないのでバスで出勤しました

が、

道路ものすごい混んでる…('д`;)

通常10分の距離を30分かけて進んでいます。
1台のバスが来るのにも時間かかってます。

ま…間に合わない!!確実に!!

ふと、外を見るといい天気
ゆっくり、非常にゆっくり過ぎていく景色
歩いてもあんまり変わらなかったな…
なんて210円を少し惜しみながら、眺めていると

雪、ほとんど溶けてる?
あれ、自転車でも全然行けた…?

自宅周辺以外は結構平気そうでした。
自転車ならば遅刻することなく余裕で着いたのにね…(´∀`)
時間もったいないことしたーー!210円ー!(小さいな

怪我するリスクを背負っても自転車で行くべきでしたね。
また自転車がひしゃげる事になっても…。
(去年通勤時に、車に軽く撥ねられて買って間もない自転車をダメにした)
いやいや、せっかくいい自転車買ってもらったんだし大事にしなくてはいけません。
ブリヂス●ンを見す見す手放すわけには…!!


いつかの記事で"雪が恋しいお年頃"と書きましたが、
今日ほど雪が憎いと思った日はありませんね。
君のせいで…君の…!!

あぁ、でも美しいのでまた降って下さい。
翌日が仕事ない日に。天気職人さん、よろしくお願いします。

***********************

本日の画像もAnvilTシャツです。

ちょっと解像度いじってみました。
大きく表示されると良いですが…大きすぎたかも…。

このお客様はインターンでロスに行くということで、むこうでみんなで着るそうです。
インターンでロス…!L.A.ですよ!!
パスポートも持っていない私にはなんだかものすごいことに感じました。
本州を出たのさえ、高校の修学旅行で沖縄へ行ったくらいです。
いったい何のインターンなのでしょうか…気になるところです。
しかし"NEVER GIVE UP"、いい言葉です。
向こうでも、このTシャツを着て諦めることなくぜひ頑張っていただきたいですね!

ロナウジーニョもビックリしてボールキャッチしちゃうくらいに★

もう発ってしまっていると思いますが、お気をつけて!!



「ブログ読み始めました」

とお客様に告げられてしまいました…Σ(((´д`;;;)))
いざ言われてしまうと恥ずかしい!
かなり自由に書いているのだが、果たしてこの調子で書いてていいのだろうか…!?
マイナスイメージにはならないようががが頑張っていきたいと思っております。

変わり者なのはご容赦を…!!

なんてこったい

2008年02月01日 00時20分19秒 | 生まれていったTシャツたち
夜が長くなる事に腹をくくり珍しく10時にお風呂に入った


どうしよう

ものすごく寝たい/(^o^)\


いやいや、今夜は長期戦の覚悟を決めたのだからこんな健康的な時間に夢の世界へ旅立つわけには…あー目の前にはスリリングな冒険の待つファンタジックな世界が…
しかし後ろで黒い影がボソッとつぶやく。

「今夜は寝かさないよ★」

ぎゃぁー

****************************************

本日のアイテムはAnvilヘビーウェイトTシャツです。

なんとただ今、期間限定絶賛値下げ中です!!
ゆえに今が製作時です。製作時なのです。
そんなお得時期を逃さずに、オリジナルTシャツをゲットしたお客様のお話。

こちらのデザインは、お客様が書いた手書きの原稿をパスに変換しプリントしたものです。
前面にはスノーボードで華麗に舞う躍動感溢れる人物、背面には何人かの男性女性の似顔絵が描かれています。
私は最初、サークルなどのチームウェアかな?と思っていました。

そして本日、1通のメールが。

そこに書かれていたのはTシャツに込められた気持ちと感謝の言葉。
そのお客様はご結婚されるにあたり転居してしまうらしく、これまでの感謝の気持ちを込めて友人の方々にあげたのだそうです。

なんて素敵なお話なんでしょう!!
感動に打ち震えて涙が出るかと思いました。
ご自身と友人の方ともに非常に喜んでくださったようで、大きなありがとうの気持ちが文面からひしひしと伝わってきてすごく嬉しくなりました。
愛ですね、愛。
そんな愛情溢れるTシャツ製作に携われるなんて、幸せです.゜+。(*´∀`*).゜+。'

どうかお幸せに!!



昨日載せた画像、思った以上に小さくてみにくいですな。
データ自体はそんなに小さくないんだけどなぁ…
今回もまたそうなるのでしょうか…結果はいかに!?

デトックス

2008年01月31日 02時44分58秒 | 生まれていったTシャツたち
昨日、インクジェットプリンターの復活の儀式が執り行われました。

いや正確には、前回の記事を書いた翌日にはスクリーン印刷機器を扱ってるM商事さんに助けに来てもらい動くまで回復していたのですが、
今度はインクのブレが激しくてヘッドクリーニングを何度しても調整されるどころか更にブレが酷くなるという悪夢

そんなわけで日を改めて、昨日、M商事さんとインクジェットプリンターの開発・製造元の会社の方に来ていただきまして
丁度旧式のインクから新しいインクへの変換時だったので、そのついでに扱いの心得や機械への労わりの心をしっかり学ばせていただきました。

濃色のボディにプリントするにはまだちょっと気になる点があるものの、淡色ボディにプリントする分には何も支障がないくらいに回復
うちのインクジェッターは無事に復活(仮)!!ヽ(*´▽`*)ノ

今日からまた元気に動き出しました♪


人間と同じで、まめにきれいな血液を流してあげないと老廃物がたまって調子が悪くなるみたいです。
その流れを維持していれば余計なものもたまらずに、外に出されて常にいい状態でいられるっていうわけです。

今話題のデトックスってヤツですよ(はて、いつ時代の話か

余計なモノためない!良いことない!Σo( ̄□ ̄)


*******************************************


いよいよ始まりました。
新企画「絵巻物~虎の穴~」


我が社ではデザイン案をいただいたら必ず、画像のような仕上がりイメージを制作しています。
これから、お客様にご注文いただいて実際に製作したアイテムのデザインイメージをブログ記事にどんどん載せていきたいと思います。
もちろんWEB上に公開することに許可をいただいた物のみ掲載します。
こんなもの普段製作してますよーっていうアピールであり、色やデザインの参考にしてもらったり、そんな一石二鳥な素敵企画です。


第一回目はカラーエプロンです。
Tシャツ屋だからTシャツかと思わせといて一回目はエプロンです。
いろんなアイテムを扱ってるアピールです(´∀`)

3人のキャラクターをエプロンの胸にプリントしました!
ご当地キャラクターでしょうか?
いただいた"カラー原稿を1色プリントに"とのご要望がありまして、ご希望のイメージに沿える仕上がりになったかどうか気になっていたのですが
「満足の仕上がりでした」とメールでご連絡いただき、とても嬉しかったです!!
わざわざご連絡いただき、そして掲載の許可をして下さってありがとうございました!

作ったものを喜んでいただけたり、お客様の商品を手にしたときの笑顔はすごくエネルギーになります!
幸せで達成感のあふれる瞬間です(*´v`*)