横浜Tシャツ奮闘記 ~トラの穴~

Tシャツをはじめとするオリジナルウェア製作に
エネルギーを注ぐ俺たちの記録

はーるよこい はーやくこい

2012年02月24日 21時34分23秒 | プリント・商品

ぐぬぬ…((((`;言;´))))ぐぐぐぐ…

この…このモヤモヤ感と悔しさを一体どこにぶつければ良いのか…

生きているといろいろ不条理なことに出くわすことがあります
その不条理に対して意見をすることも必要ですが、どうしようもない事実は噛み砕いて飲み込むしかありません

飲み込んで、胸に詰まる想いを抱えつつ、次にその事例に遭遇することがないよう道を考えて進んでいきます

いろいろな話をし、聞き、勉強になりました!
次は、もっと情報に貪欲に飛び掛っていきたいと思います

日々勉強、日々闘いです
負けません!

あースポーツしたい
身体動かしたい
ボウリング久しぶりにやりたい

…一人じゃ行けないけれど…(笑)
通い、ますかね…


そんなスッキリしない私の心情とは裏腹に、
今日はホント気持ちの良い、暖かい1日でしたね~

昨晩の時点ですでに空気が暖かかったですよね
家のベランダへ出て感じました

日中は上着もいらないほど春の気配が
しかし、日が落ちるにつれて気温が落ち、またストーブをつけてしまいました(・_・`)

先日、当社代表が、会社で利用している銀行からこんなものをいただきました

箱を渡されて、
「バウムクーヘンブランケット」
箱の裏には「キリン」の文字が…?

明けてみると、キリン柄のひざ掛けが
か、かわいい…
私がいただいたのですが、正直灯油ストーブあるしあまり使わない…かも?と思っていました←

しかし、ストーブとのタッグが最強でした
温度設定を低くしても、ブランケットに温風があたりブランケットの内側をその温かい風が循環するのです!
脳内で、デスク引き出しに常駐決定のお知らせが鳴り響きました
ちょっと冷えてきたときは単体でも十分効力があり、本日もしっかりと使用させていただいております

ありがたやありがたや…
まだ気温も安定しないしこの先も重宝しそうです

早く暖かくならないかな~



本日はHPの商品情報がだいぶ更新されました

カタログが続々と届いていたのですが、商品画像や価格などのデータが揃っていなかった為掲載できませんでした…
Twitterでも紹介しましたが、先日追加されたブランドと共にこちらでもご紹介いたします

■取り扱い新ブランド

OTTO(キャップ)
http://www.tranpacjapan.com/products/list.php?category_id=110
USメーカーで若年層やアパレルブランドにも大変人気のキャップです
正面のプリント面が広く大きくプリントが出来ます

Granlobo
http://www.tranpacjapan.com/products/list.php?category_id=109
他社メーカーにない独特の形や仕様の商品展開があるのがポイントです
ちょっと物足りない…と思っていた商品があるかも

■CANVAS新商品

TRS-700 ベーシックスタイルTシャツ
http://www.tranpacjapan.com/products/detail.php?product_id=772
良質な素材とスタイリッシュな仕様にこだわったニューベーシックスタイルTシャツ

LBT-600 ライトウェイトTシャツ
http://www.tranpacjapan.com/products/detail.php?product_id=773
肌触りの良い、コストパフォーマンスに優れたTシャツです

TCR-127 トライブレンドレディースT
http://www.tranpacjapan.com/products/detail.php?product_id=775
TCR-112トライブレンド半袖Tシャツに待望のレディース商品が登場
従来のメンズ商品から、今年はカラーバリエーションも増えて日常を一層華やかにしてくれます
個人的に、待ってましたな商品です


今後もゾクゾク追加していきますので、お楽しみに


***********************************

昨日は、私の誕生日でした

お昼に、友人から電話が…そして突然の登場
直接お祝いに来てくれました~
いつぞやの登場パターンと同じで

嬉しい限りです

当社へ入社したのは20歳のとき…
年月が過ぎるのは早く、ここまでのX年間はあっという間でした
壁にぶつかることもたくさんありましたが、お客様や、取引先各社の方々と相談、検討を重ねてより喜んでいただける商品作りへと走っていました

振り返ると至らぬ点ばかりで社内外に迷惑をかけてしまった私の歴史…
とても悔しく、うんざりします
しかし、その時期を経て新たに見えてきたものがたくさんありましたし、商品を受け取った方のたくさんの笑顔や喜びの声、いつも快く対応していただいたり共闘してくださる取引先の方々のおかげで今の自分があると思うと、とても感慨深いものがあります

まだまだ足りない部分がたくさんあり、迷惑をかけてしまうこともありますが、どんな壁も一つ一つをステップとし強みに変えていければと思います
頑張ってまいりますので、よろしくお願いいたします


前日夕方に母親からフライング過ぎるお祝いメールをもらったり(しかも2年連続…絶対に間違えて記憶している)
お昼はケーキでも買っちゃおうかな~o(*゜∀゜*)oとか考えてたらお財布に480円しか入ってなくて飲み物も買えず侘しい想いで誕生日を過ごすことになった…

赤でした

専務におすそ分けしていただいたバウムクーヘンがとても救いでした
美味しかったです、ご馳走様でした

2012音楽強化月間

2012年02月22日 19時45分27秒 | Weblog
脛がバッキバキです

肩も腕も若干筋肉痛です

なんてたって今月はライブ三昧の音楽強化月間なのです

2月11日(土) @横浜アリーナ
Version 21.1 forth
に参加!!

■出演アーティスト
the telephons
andymori
THE BAWDIES
9mm Parabellum Bullet
OGRE YOU ASSHOLE
サカナクション

THE BAWDIESとサカナクションをお目当てに参加しました
初のフェス形式ライブだったのですが…

正直、なめてました(^p^)

13時開演→21時頃退場

あああ足がががが
途中着席するもお目当てのバンドをスタンディングブロックで楽しむ為に早々に退席…
入れ替え入場待ちの長蛇の列に並ぶので、全体を通して1時間くらいしか座ってないんじゃなかろうか

過酷でした…まさに足が棒のように…

サカナクションは生で演奏を聴くのは初でしたが、CDでは体験できない照明と音楽の作り出す独特の世界観がすっごくかっこよかった
大満足のフェスデビューでした


2月19日(日) @幕張メッセ(千葉)
ASIAN KUNG-FU GENERATION "BEST HIT AKG"
に参加しました!!!


アジカンは2~3年ぶりやー楽しかった
ネタバレになってしまうのであまり内容には触れませんが、
先日発売されたベストアルバム収録曲以外もセットリストに入っていて、全体を通して選曲や流れが自分の好きなものばかり…
これは…私を泣かせにきているな!?Σ(`□´。)
と勝手に勘違いしてしまうほどツボにくる2時間でした


ライブの翌日は大体、身体のいたる所が筋肉痛になるのですが、今回は脛
ふくらはぎももちろんですが、脛が筋肉痛になるなんて初めてです
どんな筋肉の使い方をしたんですかね…?

2日間とも多少傷ついても良いエンジニアブーツを履いて行きました
本来はスニーカーが正装ですが、防寒を取るか、動きやすさをとるか…
運動会にブーツで参加するようなもんですが、寒いの反対
とした結果がたぶん脛の筋肉痛

反省はしているが、後悔はしていない←


そして今週末にもう1本…
武道館で行われるOffice Augusta 20th Anniversary Special
に参加してきます!!!

■出演アーティスト
・山崎まさよし
・スキマスイッチ
・秦基博

どのアーティストも過去にチケットを取れたことがありません
平日公演が多いのもありますが、倍率が高すぎます

ようやく…生で!!
どのアーティストも歌唱力のある方たちなので、期待が膨らみます
今回は癒し要素が高いので、足元を気にする必要はないですね

待ち遠しい!


今月は音楽三昧の素敵な月です

***********************************

私は5社ほどチケット会社に登録をしており、定期的に携帯へメルマガが届きます
昨日届いたメールを確認していたら…

Σ(゜◇゜)これは…今プリントしているデザインと同じ名前では

ネットでそのアーティストを検索してみたところ、
プリントしているロゴとOfficialページに使用されているロゴが全く同じでした

物販商品だったんですね~
当社社員の気づかないところでも、こうしていろんなアーティストさんのグッズが製作依頼が来ているのです

いろいろなイベント用ウェアの製作依頼をいただきますので、気づかないまま納品を終えることがほとんどだと思いますが、
今回は不意打ちでだいぶビックリしました

当社の商品が、アーティストとお客さんを繋ぐ力になっていると思うと嬉しい限りです


たくさんの人に気に入ってもらえますように

チョコやらうまい棒やら

2012年02月15日 19時00分21秒 | 会社情報
昨日はバレンタインデーでしたね

バレンタイン…私の場合はいくつになっても、誰にあげる場合でも緊張するイベントです…
本命はもとより、義理チョコ、友チョコもしかりです
選ぶのは楽しいんですが、いざ渡すとなるとどうも落ち着かなくて…苦手です

しかしながら例に漏れず、毎年チョコレート菓子を購入しに各所デパートの催事へ赴いているのですが、混雑具合が半端なかったですねΣ(-▽-)
人ごみはあまり得意ではありませんが、いろんな国・ブランドのチョコを見てるのはなかなか楽しいんですよね~

ま、正直バレンタインデーとかどうでもよくて、ただチョコの祭典を堪能したいだけの赤です
こんにちわ

チョコレート専門店等に行く機会なんてほとんどないので、たくさんのブランドのチョコレートが一度に拝見できるこのイベントは、見てるのも、選ぶのも楽しい!
日ごろの感謝を込めてお渡しする会社チョコの他に、もちろん自分用も買って帰ります
ふはは( ̄∀ ̄*)お菓子メーカーの策略に踊らされるのも悪くはない

そしてバレンタインと同時に蠢いていた企画をご存知でしょうか…

それは、2月14日に全国のコンビニからうまい棒を買い占めよう!というものです

Twitterで話題になっていたので、調べてみました

購入する時間帯や購入するコンビニチェーン、領収書の宛名、参加者同士が鉢合わせしたときの声のかけ方などバッチリ指定されておりました
2月14日の話題をバレンタインではなく、うまい棒で独占しようぜと言うような意図の下、約2000人以上の人が参加のご様子
きっと全国のコンビニでうまい棒売り切れ続出だったに違いない…(笑)

私もちょっと参加したくなりましたが、たくさんあっても消費が難しそうなので悔しいですが傍観のポジションでとどまることにしました


いろんな人がソワソワしていたバレンタインデー翌日、
当社でも水面下でずっとソワソワしていた企画がついに、HPにて発表されました

その名も…

プリントデザインコンテストです

当社で作成した商品をチームでの皆さんで着ていただいた写真をお送り下さい
エントリーいただいた写真の中から各賞を選考し、豪華商品をプレゼントしちゃいます
もちろん、プリントデザインが分かるように写真をとっていただきたいのですが、重要なのは…

どれだけ楽しそうに撮影されてるかです

デザインの秀逸さで選ぶのではなく、皆さんの活動の様子やチームの雰囲気が感じられる写真であるかがポイントになっています
仲間たちとの仲の良さを全面的に押し出しちゃってください

エントリーだけでも当社で使える商品券をもれなくプレゼントいたしますので、
どしどし応募下さいね

詳細は、下記URL参照下さい
http://www.tranpacjapan.com/user_data/contest.php

これが、以前ちょろっとお話していた写真にまつわる企画です

ご参加お待ちしておりま~す




昨日、いつ渡しに行こうかとソワソワしていたお昼休み
突然舞い込んだ「ROCKS TOKYO 2012」開催・出演者発表の情報に
テンションあがりすぎてバレンタインの事がスポーンと吹っ飛び
せっかく用意したチョコ菓子を渡さず放置しそうになった…

赤でした★←

おおおぉぉΣo(゜□゜*)ぉぉおおお!!! 三三三[バレンタイン]

LIVE>>>>>>>>>チョコイベント

本日到着情報2

2012年02月07日 20時24分05秒 | プリント・商品
今、横浜は雨が止んでいます

朝は窓を叩く雨粒と吹き付ける風の声で目が覚めました
大雨と強風、そして生暖かい空気が台風の日のようでしたね

私の部屋には出窓がついていて、寝転がると空が真っ直ぐ見えるのです
晴れの日は太陽の眩しい光で目が覚め、夜は月と顔を合わせます

朝目覚めたときはまず出窓から見える空を確認するのですが、
曇りの空模様よりも激しい雨の日の空模様の方がスッキリした気分で起きれるんですよね~
小さい頃から雨や台風の日にぼんやり外を眺めるのが好きでした
気分は、悪くない

まぁ、出かけるのはまた別ですけどね!

会社までの徒歩10分弱…ブーツを通り抜けてあっという間に足先が濡れましたよ…
往復15分ほどの近所のスーパーへお昼ごはんを外に買いに行くのも気が引けます…

お昼にラジオでPornoGraffitti特集していたのに、お昼買いに出て新曲を含めた数曲聴き逃しました…ガッカリ…
どの曲が流れていたのか、さっきチェックしてみたら…

サ…サボテンが流れていないだ、と…

雨の日こそ!サボテンではないのか
数多く存在するアーティストの中でポルノグラフィティの曲がかかる確立も低いとは思いますが、その中でもサボテンはほとんど聞いたことないですね…(ノ∀ ̄)
私は大好きなんだけどなぁ…

今日はiPodも忘れてきたので、新譜を買って帰るまでお預けだぁああ
待っていろ、2012Spark

****************************************

そんな、とても個人的に冴えない1日を過ごしているなかで、吉報が

CANVS2012年春夏のカタログが新たに届きましたー


全体的にビビッドなカラーにまとめられていて、他社さんのカタログよりも目を引きますねー
シャツ、ポロシャツ、パーカー類の画像が、着用したような立体間のある写真になってますので、着た感じやプリントの見え方なんかが想像しやすいのではないでしょうか
着用写真を載せているところも結構ありますが、大体ホントに小さくしか載っていないので分かりにくかったりするんですよね~

また、先週届いてご紹介が出来ていなかったもう一つのカタログもご紹介します

MAXIMUM(MAX&GEAR)2012年カタログです


表紙のモデルさんがイケメンですね
どうでもいい話ですが、実は中で登場するもう一人の男性モデルさんが友人にそれとなく似ていて複雑な感じです…

こちらのカタログでは、Tシャツ・ポロシャツの定番商品比較がカテゴリのトップに載っています

バリエーションが広くてどれを頼んだらいいのか分からない

という方もいらっしゃると思います
こちらを参考にしてみると、ご希望の商品により近づけるかもしれませんね

ではでは、今回も2社の廃盤商品をお知らせいたします

CANVAS
JZT-999 ライトウェイトTシャツ

OE1116 マックスウェイトTシャツ
※下記10カラーのみ廃色となります。
・27マスタード・28キャメル・32マンゴ・52キウイ・57オーシャン・58チール・77ボルドー・78グレープ・83インク・84モス

ACT-108 アクティブ Tシャツ
※下記5カラーのみ廃色となります。
・05イエロー・10オレンジ・11サックス・13ピンク・51ライム

BRT-011 ファインコート


MAXIMUM
MS1125 プルオーバーパーカ

MS1124 トレーナー

MJ013 イベントブルゾン

MJ0057 2WAYジャケット
※上記商品は当社HPに記載がない商品のためリンクは貼っていませんm(_ _)m

MJ0058 スインクベスト
※上記商品は当社HPに記載がない商品のためリンクは貼っていませんm(_ _)m

GPH0890 ファイテンツイルキャップ
※下記3カラーのみ廃色となります。
・255グリーン・435オレンジ・908グレー

MC6616 スウェットメッシュキャップ

G0879 メッシュキャップ
※下記2カラーのみ廃色となります。
・435オレンジ/ベージュ・555レッド/ベージュ

※上記商品は当社HPに記載がない商品のためリンクは貼っていませんm(_ _)m

G0890 ビーチドキャップ
※下記3カラーのみ廃色となります。
・255グリーン・435オレンジ・908グレー

※上記商品は当社HPに記載がない商品のためリンクは貼っていませんm(_ _)m

GU0804 シンプルメッシュキャップ
※上記商品は当社HPに記載がない商品のためリンクは貼っていませんm(_ _)m

G0946 レディースメッシュキャップ
※下記カラーのみ廃色となります。
・521サンセット/ホワイト

G0878 レディースステッチキャップ
※下記カラーのみ廃色となります。
・122サックス(ネイビー)

G0943 レディースサンバイザー
※下記2カラーのみ廃色となります。
・122サックス/ホワイト・521サンセット/ホワイト

GEAR全商品
G2558 ネオクリッパー
G1576 ポケットインブルゾン
G1558 NEWクリッパー
G1545 テンペスト
G1611 ピーク
G1621 ウィンドシャツ
G1627 マーカー
G1630 フレックスウィンド
G1607 スピリッツ
G1626 フェアウェイベスト
G1622 ショートスリーブ
G1616 ピークベスト
※上記商品は当社HPに記載がない商品のためリンクは貼っていませんm(_ _)m


…多

GEARの商品は当社でもほとんど見かけたことはなかったのですが、全商品廃盤となると、新たなシリーズを開発中なのでしょうか…?
ちょっと気になりますね…

廃盤商品は、追加生産の予定がなく在庫限りとなります
すでに売り切られている場合もございますので、その場合はご容赦ください

あと当社に届いていないのはUnitedAthleのカタログですね
こちらも入荷次第、すぐにご案内しますのでもう少々お待ちください

UnitedAthleのカタログが入れば、怒涛のカタログ出荷作業が待っております
皆さんも今か今か…と首を長くして待っていることでしょう…
解禁したらどしどしカタログ請求しちゃってくださいね~

下り道

2012年02月04日 19時28分39秒 | プリント・商品
お久しぶりです

月曜日に風邪をひいた…とお話しましたが、翌日も回復することなく日に日に悪化
木曜日が不調のピークでしたね…
頭が捻り潰されるんじゃないかと思うほどの頭痛と熱、鼻づまりで体力はカッスカスだし今考えるとよく働いていたなぁ…と思います
とにかく頭の中で"Danger...Danger..."とサイレンが鳴り響いていました

薬のおかげで38度あった熱も下がり、だいぶ体調が回復してほぼ通常通りに仕事をサクサク進めています
移動速度も3倍に(当社比)
インフルエンザじゃなくて良かった~\(↑▽↑)/
ベンザブ○ック様様です

今週、会社のティッシュの1日消費量の90%は私が占めていましたね、きっと
1時間に何度もデスクとティッシュボックスとゴミ箱を行ったり来たり…私はお百度参りでもしているのか…
あまりにひどいのでついに自分用箱ティッシュ(保湿)とゴミ箱をデスクに設置

こうしてまた一歩、デスク周りが個人の空間に近づきました
残った保湿ティッシュは次の冬のためにこっそり隠しておきましょう…

**********************************

今週はウェアメーカー各社の営業担当さんが3日連続でいらっしゃいました!

水曜日はM社さんが…
木曜日はT社さんが…
金曜日はF社さんが…

カタログ、商品が一新する時期なので、新商品などのご提案にいらっしゃいます

メーカーさんのお話では、一昨年に引き続き昨年も、やはりポリエステル素材の吸汗速乾シリーズが人気だったみたいですね
当社でもシーズン問わずたくさんのご発注をいただいております

軽くて型崩れしにくく、さらっとして着心地が良いというのが、スポーツシーンや様々な活動に人気の理由ですね
定番のドライTシャツですと、カラーやサイズのバリエーションも広くいろいろなお客様にご着用いただけるので大変ご好評いただいてます

形や仕様なども、Tシャツの形にとどまらず様々な展開がされています
レディース商品ではワンピースの形も

5894 クールファストワンピース

まだ冬ではありますがドライ系の新商品もチラホラありましたので、今年も人気衰えず現役活躍の予感

ただし、化学繊維とプリントは相性が複雑で…制作上のデメリットもあるのです

・油性インクを使用するシルクプリントは1カ所1色まで
 →繊維の特性上さらさらして台に固定がし辛く、一度インクを乗せた時点で台からはがれてしまいます。絵柄のあわせが出来ません。

・熱を加えると化学反応を起こして昇華現象(ブリード)が起こる。
 →熱で繊維が開き、染み込んだ染料がプリントインクに浮かび上がってきます。
時間の経過によって進行したり、まだらに現れたりと出方は一定ではなく1枚1枚バラバラです。というか読めません
特に濃い色のボディにその色よりも淡い色のプリントを施すと現れ方が顕著になります。


拡大


淡色ボディへ濃色のプリントをする場合はほとんど分かりませんので、もし1色シルクプリントでというお客様は是非カラーをご検討ください

・多色デザインの場合はデジタルプリントでの製作
 →特殊なシートを発注して制作、プリントいたします
シート代はかかりますが、仕上がりはバッチリ耐久性も問題無しです
こんな感じ


お客様のご予算と、ご希望の仕上がりイメージを確認してご相談、ご提案させていただきますのでご不明な点があったらお気軽に聞いてくださいね

CANVASの2012年カタログも来週入ってくるという情報をいただきましたので、入荷しましたらまたTwitterなどでご連絡いたします