日々の気温差について行けない今日この頃ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
ここ数日の暑さには、本当にぐったりしてしまいます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
季節の変わり目です。皆様も体調には十分に気を付けて下さい。
本日、到津の森では朝から太鼓の音がドンドンと鳴っておりました。
それに合わせて、ワンコたちもワンワンと吠えています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0100.gif)
何事かと思って外に出てみると・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6d/d8/52c03a8476394ac86c9c43caff3e058e_s.jpg)
到津八幡神社の宮司さんと町内の方々が、敷地祓いに来て下さっていました。
毎年この時期、5月中旬から6月中旬頃に行われます。
小さなお神輿に神社の幟、太鼓の音を響かせながら、家内安全、商売繁昌をお祈りして町内を巡られます。
到津八幡神社の敷地祓いは300年の歴史があるそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7d/89/7b21b7997e6710b71b314a1a133d4fc8_s.jpg)
これで今年も1年、入居者様も無病息災、元気で過ごせますように![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
ありがとうございました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4c/80/d3ff92ee7619ee65126ba664725ab90a_s.jpg)
ボギーとコロンの朝の散歩に出発すると、町内の方々が敷地祓いを終えてくつろいでいらっしゃいました。
暑い中お疲れ様でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
そして、いつもボギーとコロンをかわいがって頂いて、ありがとうございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_glitter.gif)
到津の森では例年この時期はあじさい見学が行われていますが、今年はいのちのたび博物館見学となっております![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
7年程前に1度見学した事があるそうで、長くいらっしゃる入居者様の中にはご記憶にある方もおられるようです。
が、ほとんど入居者様は初めてのようで、迫力ある恐竜の骨格見本など楽しんで来られています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4e/5b/eb7803bfc1ac84bb5314aaecd76ab124_s.jpg)
まだ間に合いますので、参加のご希望がありましたら事務所までお声をお掛け下さい。
ここ数日の暑さには、本当にぐったりしてしまいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
季節の変わり目です。皆様も体調には十分に気を付けて下さい。
本日、到津の森では朝から太鼓の音がドンドンと鳴っておりました。
それに合わせて、ワンコたちもワンワンと吠えています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0100.gif)
何事かと思って外に出てみると・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2c/09/023c6ef14cdfd3c58e3bae8b724249d6_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6d/d8/52c03a8476394ac86c9c43caff3e058e_s.jpg)
到津八幡神社の宮司さんと町内の方々が、敷地祓いに来て下さっていました。
毎年この時期、5月中旬から6月中旬頃に行われます。
小さなお神輿に神社の幟、太鼓の音を響かせながら、家内安全、商売繁昌をお祈りして町内を巡られます。
到津八幡神社の敷地祓いは300年の歴史があるそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6e/b1/d6d065877e12b3df5258237bc8183fb8_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7d/89/7b21b7997e6710b71b314a1a133d4fc8_s.jpg)
これで今年も1年、入居者様も無病息災、元気で過ごせますように
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
ありがとうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/69/5f/91a720e9573276202caab8e71f2e69f0_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/19/07/f252a45520bcff32ae7dec1ab0288b04_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4c/80/d3ff92ee7619ee65126ba664725ab90a_s.jpg)
ボギーとコロンの朝の散歩に出発すると、町内の方々が敷地祓いを終えてくつろいでいらっしゃいました。
暑い中お疲れ様でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
そして、いつもボギーとコロンをかわいがって頂いて、ありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_glitter.gif)
到津の森では例年この時期はあじさい見学が行われていますが、今年はいのちのたび博物館見学となっております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
7年程前に1度見学した事があるそうで、長くいらっしゃる入居者様の中にはご記憶にある方もおられるようです。
が、ほとんど入居者様は初めてのようで、迫力ある恐竜の骨格見本など楽しんで来られています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1c/23/14b8544ebf42a6842d25367435a037cc_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/54/4f/2336c1dd7bfa4a3b5ba249869bbe8d68_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4e/5b/eb7803bfc1ac84bb5314aaecd76ab124_s.jpg)
まだ間に合いますので、参加のご希望がありましたら事務所までお声をお掛け下さい。