夏枯れしたプランターの再生土で今日からボチボチ秋に向けて色々野菜作りに挑戦正と思ってる。
干しねぎ、とニンニクの球根とタマネギの球根を買ってきた。
手始めにプランターに干しねぎを一筋植えてみた。この暑さでプランター1個を作るのに汗だくだく。
朝早くか夕方陽がかける頃でないと熱中症になりそう。
ニンニクは青森県産の今はやりのホワイトにんにく・・・飢え時は9月から10月だからゆっくりプランターの土を整理しようと思う。
昨年プランターでタマネギが予想以上にうまくできたので今年も今月の終わり頃に球根を植えようと思う。
これから色々プランターで野菜作りに挑戦しようとおもってます。
干しねぎ、とニンニクの球根とタマネギの球根を買ってきた。
手始めにプランターに干しねぎを一筋植えてみた。この暑さでプランター1個を作るのに汗だくだく。
朝早くか夕方陽がかける頃でないと熱中症になりそう。
ニンニクは青森県産の今はやりのホワイトにんにく・・・飢え時は9月から10月だからゆっくりプランターの土を整理しようと思う。
昨年プランターでタマネギが予想以上にうまくできたので今年も今月の終わり頃に球根を植えようと思う。
これから色々プランターで野菜作りに挑戦しようとおもってます。
