Fish On The Cake

エギング ・キャンプ・登山

3月20日 浮羽

2016-03-29 00:11:24 | 
春ですね~♪

この時期がベストな浮羽の公園へ。

姪っ子も暇そうだったので連れてきました。

そとで食べるお弁当って美味しいですよね。

何気ない日常ですが、大切な時間です。

かじゅ



3月14日 虚空蔵山・波佐見

2016-03-17 00:31:15 | 
九州のマッターホルン!

虚空蔵山 (こくぞうさん) に登ってきました。

男は黙って、冒険コースへ。笑

佐賀と長崎の県境にあります。

石段よりも、こういう道が好きです。

さすが冒険コース、アドベンチャー感満載です。

大村湾を眺めながら一服♪

早々に下山。

波佐見へ!

もう1つの目的・・・
嫁さんへのホワイトデーのお返しの品を物色。

お茶碗と動物柄の小皿をプレゼント!

喜んでくれましたよ♪

帰りはバタバタになりましたが・・・
これで嬉野か武雄あたりの温泉に入れてたら完璧だったなー。笑

もちろん、帰って子供たちと家風呂入りましたよ♨

いい休日でした!

かじゅ



1月7日 宝満山

2016-01-18 23:50:49 | 
太宰府の宝満山へ。

2016年 初登り!

今回は、山友のT氏と竈門神社からスタート。

一発目なので、低山からという話だったんですが・・・

これが、石段ばっかりで超ー!キツい!笑

修行の道。部活の練習を思い出す。笑

なんとか山頂へ。

もうちょっと天気良かったら最高の景色でしたね。

頂上は岩場になっていて神秘的です。

高菜らーめん超旨し!

相棒のT氏は、ほうじ茶入れてましたよ!激シブ!笑

遅めのランチをとって、夕方には下山。

T氏をJR二日市駅まで送って行き、そこで解散。
それから急いで自宅へ戻って、子供たちとお風呂に入りました♨

お正月気分の身体に、丁度いい刺激になりました。笑

やっぱり月1くらいは登っとかないと、身体が鈍るな。。

次は、ケンタさんと天草遠征かな♪

でも天気が・・・



てるてる坊主作るかな・・・w

かじゅ



8月14日 古処山

2015-08-25 01:54:21 | 
今年も、お盆前まで仕事でバタバタでした。

子供と嫁さんは五島列島へ初盆の法事&海水浴へ。

俺も五島に行きたかったんですが・・・

12日まで仕事をして・・・

13日は友人宅で家飲み→泊まり。

14日はトレーニングも兼ねて単独で、朝倉市の古処山へ!


中学の部活の合宿で登った以来の古処山。


汗ダッラダラで登りました


不思議と懐かしい気持ちになりました。


とりあえず、山頂で一杯!w


昼食の準備・・・♪


オタフク焼きそば美味過ぎです!!w 最高♪


山頂で一時間くらい、マッターリして・・・

一気に下りました。


帰り、沢を足湯代わりにして・・・

サッパリして帰りました。

往復3時間そこそこの超お手軽な登山でしたが・・・

途中、高山植物も楽しめて良い『山』でした♪

次、時間があれば・・・

秋月→古処山→屏山→馬見山→小石原

の縦走コースを登ってみたいです。

いい汗掻きましたー♪

かじゅ



4月15日 八女

2015-04-23 00:36:19 | 

今年もやってきました!


タケノコの季節!


今年は裏年で少なめ。


よかしこ掘りました!


娘はひと休み・・・笑


ばあちゃん家のシャクナゲも綺麗かったな♪

昼飯を食べて、裏山へ山菜採りへ・・・

ゼンマイ!


ワラビ畑。


ワラビは無限に採れます!笑


帰りにお裾分けで配ってまわり。

色んな人が喜んでくれました♪

ばあちゃんと八女の自然に感謝です。

かじゅ