くだらない人間ですが、2011.3.11から5年が過ぎたから言いたいことを言いたい。
当時、仙台某区に住んでいた。2011.3,11に菅直人首相の答弁をテレビで聞いていたら、激しい揺れで、数分後に全てのものが部屋の真ん中に倒れたきた。人生初めての経験だった。震度5強とは、経験済みだったが、この時は、一瞬だった。3.9にも同様の地震があったので、またかの思いだった。そして、夕方やっと家族と再会し、避難場所である小学校に避難しました。そこで、驚いたのが、指定避難場所の小学校の体育館へ避難できないとのことで、校庭で石油ストーブ1個で100人以上の人が一夜明かしました。
おかしく、ありませんか?。避難指定場所が避難場所でなくなっている。戦艦・戦車・銃弾等の予算の1%でもいい、全国の避難場所を修復してほしい。そんな政治をやることをお祈りします。
当時、仙台某区に住んでいた。2011.3,11に菅直人首相の答弁をテレビで聞いていたら、激しい揺れで、数分後に全てのものが部屋の真ん中に倒れたきた。人生初めての経験だった。震度5強とは、経験済みだったが、この時は、一瞬だった。3.9にも同様の地震があったので、またかの思いだった。そして、夕方やっと家族と再会し、避難場所である小学校に避難しました。そこで、驚いたのが、指定避難場所の小学校の体育館へ避難できないとのことで、校庭で石油ストーブ1個で100人以上の人が一夜明かしました。
おかしく、ありませんか?。避難指定場所が避難場所でなくなっている。戦艦・戦車・銃弾等の予算の1%でもいい、全国の避難場所を修復してほしい。そんな政治をやることをお祈りします。