最低時給値上げを叫ぶ声が多いですが。。。
最低時給とかは、単に値上げして収まるものではありません。
もらう側は、少しでも多くもらいたいのと同様、払う側も、コストは少しでも抑えたいわけで。
企業側の事情を無視して、最低時給値上げをしてしまうと?
大企業は、機械化したり、安い労働力を求めて海外移転をしてしまいますから、国内雇用は失われます。
一部の技術スタッフはむしろ重要視されますが、アタマ数のお仕事は、失業します。
そして弱小企業は成り立たなくなって潰れます。
潰れるということは、そこの職も失われるということ。
潰れたんならほかを探せば? と言っても。
そうやって仕事を求める人が多くなれば、企業側はより優秀な人を選ぶことができるので、少しでもいい人を選びます。
そしてまた、潰れないからと言っても、「最低時給上がってコストが増えるから、できない人には辞めてもらうんで、残った人でその分も頑張ってね」ってなると、時給の割に仕事の負担が増えてしまいますw
時給単価を上げて人を集めたいという企業側の事情は、人手不足だったり、それなりに使える人を求めたりということなので。
結局のところ、スキルのある人は新たな展開が望めますが、スキルのない人は、他力本願で改善を期待するだけでは、ろくな結果もありません。
最低時給のお仕事は、ある意味、誰でもいいレベルなんですよね。
そうやって考えると、最低時給を上げることを叫ぶより、自身のスキルを上げて、高く雇ってもらう方が、健全な社会に向かいます。
海を隔てたお隣の韓国では、最低時給を大幅に上げた結果、若者の求人が減って大騒ぎになっています。
資本主義経済にもとずくお話は、算数のように、数字をいじれば結果が連動すると言うものではありません。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
最低時給とかは、単に値上げして収まるものではありません。
もらう側は、少しでも多くもらいたいのと同様、払う側も、コストは少しでも抑えたいわけで。
企業側の事情を無視して、最低時給値上げをしてしまうと?
大企業は、機械化したり、安い労働力を求めて海外移転をしてしまいますから、国内雇用は失われます。
一部の技術スタッフはむしろ重要視されますが、アタマ数のお仕事は、失業します。
そして弱小企業は成り立たなくなって潰れます。
潰れるということは、そこの職も失われるということ。
潰れたんならほかを探せば? と言っても。
そうやって仕事を求める人が多くなれば、企業側はより優秀な人を選ぶことができるので、少しでもいい人を選びます。
そしてまた、潰れないからと言っても、「最低時給上がってコストが増えるから、できない人には辞めてもらうんで、残った人でその分も頑張ってね」ってなると、時給の割に仕事の負担が増えてしまいますw
時給単価を上げて人を集めたいという企業側の事情は、人手不足だったり、それなりに使える人を求めたりということなので。
結局のところ、スキルのある人は新たな展開が望めますが、スキルのない人は、他力本願で改善を期待するだけでは、ろくな結果もありません。
最低時給のお仕事は、ある意味、誰でもいいレベルなんですよね。
そうやって考えると、最低時給を上げることを叫ぶより、自身のスキルを上げて、高く雇ってもらう方が、健全な社会に向かいます。
海を隔てたお隣の韓国では、最低時給を大幅に上げた結果、若者の求人が減って大騒ぎになっています。
資本主義経済にもとずくお話は、算数のように、数字をいじれば結果が連動すると言うものではありません。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます