goo blog サービス終了のお知らせ 

Runと蓮の足跡 Vol.2

ゴールデンレトリバー・ランくんが13歳でお空に還り、蓮くんがやってきた!ランくんからバトンタッチした蓮くんの日記デス★

最後の一個が大当たり!

2014-09-18 | 日々の日記
今日は、お休みだったふりこデス★



・・が、今日はやることがてんこ盛り。



①ランくんを放牧する。

②段ボール箱を壊してひもで結ぶ。

③動かなくなった自転車の修理。

④稲刈りが終わったお米の運搬。

⑤リビングの敷物の衣替え。



これらをこなすべく、まず朝起きてすぐに①ランくんをいつもの所へ連れて行き


放牧~。



シラサギを追いかけて姿が見えなくなったランくんが、川に入ってしまったかとヒヤヒヤしましたが


川に入ることなく無事帰還。



そして、帰りに、もぎたてのレモンカレーパンと一緒に限定発売されている


もぎたて弁当を買いに、サークルKへ、、、


お昼前だというのに、一個しか残ってなく、


「ラッキー


と買って帰宅。



そして、②使っていない部屋に溢れかえった段ボール箱数十個をつぶす作業を開始。(ためすぎ・・・)


途中で、イヤになりお昼ご飯を食べる・・


最後の一個だったもぎたて弁当。


地元の食材をふんだんに使ったお弁当。


ワーイ


と、食べすすみ、ちょうど半分くらい食べたところで、おかずに添えてあった


緑色のししとうを口に入れた・・・




うげーーーーーー!!!





めーーーーーっちゃ辛いんですけどぉぉぉぉ!!!


すぐに吐きだしたけど、もう、口の中がピリピリ・・・・


緑色のししとうって、まれに辛いのがある・・・って聞いたことあるけど、、


こんなに、辛いの、初めてよぉぉぉぉ!!


お茶をいくら飲もうと、口をゆすいでもおさまらないピリピリ。


残りのおかずを口に入れても、まったく味がせず、、、


ショック、、、、


最後の一個が本当に当たりの一個だったなんて・・・

(まさか、全部のお弁当にこんな辛いの入ってないよね??)



でも、まぁ、こんな辛いのが当たったのがワタシだったということは


他の人が辛い思いしなくてすんだってことだから、ヨシとしとくべきか・・・



そんなこんなで、テンションだだ下がりのふりこですが、この後も


③動かなくなった自転車に空気を入れ、クレ506を錆びついて動かなくなったチェーンに

さしまくり、なんとか動くようにさせ、、



④もみすりが終わった米20俵(30キロ×20袋)を実家の保管庫に運び、、(腕の感覚がなくなった・・)



⑤リビングのラグを夏用から秋冬用に変える。



やっと今日のノルマ終了~。


午後5時前でした、、、



そうこうバタバタしている間、ランくんは何していたかというと・・・






ヒマをアピール。








これみよがしに、お気に入りのボールをそばに置いていたりするランくんなのでした~。
(トドに見えるけど、決してランくんは肥満ではありません)






にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村