この間、年が明けたと思っていたらもう2月も後半![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
本日はキッチンリフォームのご紹介をさせていただきます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
(工期は2週間程でブログを書きかけている間に終わっていました
)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
昭和レトロな雰囲気の施工前
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/23/ae21fa72a1a7b2cbc2201418f65dace6.jpg?1708307612)
まずは、設備機器の撤去から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/00/7752ee4ddaa49a3c7d6341ae4ccba609.jpg?1708307827)
解体完了![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/f7/4147356afca16ee038c22de6690b14db.jpg)
床下の断熱材と下地↑
引き違い戸を撤去し右半分は壁になります!土壁には補修を加えて電気系統も変更。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/bc/a8ff248b5bbc77f4eac36a54d877ccd1.jpg?1708471119)
床を貼り終えて養生中↑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/8c/b1c347511701a8ef9774549c3583527b.jpg?1708069421)
下地ボードとキッチンパネル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/73/099626d8758396b03755c75ad3922f1d.jpg?1708490956)
新設の分電盤と家電用コンセントも準備OK◎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/d3/2e3bea53c03065a08f49a83fdf1ccfc7.jpg?1708307777)
新しいキッチンの完成です
雰囲気がガラッと変わりましたね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/99/25ef8640ab5169565b88437e29b07667.jpg?1708471160)
壁が延長された場所には家電置きのテーブルが設けられました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
リフォーム中も住まわれながらの不便な生活だったと思いますが、
既存の洗面所を利用してご飯は炊飯器で炊かれていたそう!
そして、キッチンのリフォーム完成と同時に洗面所もリニューアルしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/1c/6ec2c6a9abd1c485bd44a913d9e1b941.jpg?1708471160)
現場を担当していたスタッフN君が写っています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
左側に写っている柱には沢山の印が![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
ほっこりしますね~
三人の娘さんか沢山のお孫さんの記録でしょうか・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
とても仲の良いご夫妻だと伺っております。
これからもお元気で快適に過ごしていただけると嬉しいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
今後とも末永くよろしくお願いいたします。
よろしければ、こちらもご覧ください。