フランス留学備忘録

フランス留学で体験したあれこれをメモしています

家探し

2021-02-16 10:32:23 | 日記

ざっくりパリの地図。ホームステイは14区から20区へお引越しでした。学校があったのも20区、とてもお世話になりました。

パリでの部屋探しは大体毎週(だったかな?)発行される日本人新聞にある求人からか、日本食料理屋や語学学校に貼ってある貼り紙から自分でアポイントを取って出向いて見せてもらう。日本食関係、銀行、これらはオペラ界隈にあり、行くとわかるんだけど初めの一ヶ月はオペラにばかりいることになる。そして日本人好きなフランス人もオペラにいる。

アポイントの第一関門はまず電話。とても苦手だった。なんせ相手の表情が見えない。私は特に英語もしゃべれない。よくフランス人は英語を話してくれないというが、よっぽどこちらがフランス語が話せないと向こうから「英語話せないの?」と聞いてくる。そしてノンと答えるとあからさまに呆れた顔でため息をつかれる。嫌になるほどため息をつかれるのでこれにも慣れる。

部屋探しの中で印象に残っている一部屋を紹介する。

それはかの有名なシャンゼリゼ通り、凱旋門を挟んで向こう側にあった。(地図でいうところの凱旋門の左の方)

要するに高級住宅街でした。その屋根裏部屋。多分400ユーロとかそんなもんだったのかな。出てきたマダムはいかにもお金持ちそうな女性だった。マダムの話だと前に日本人がいてとても良かったので日本人に貸したいという話だった。そういうお宅はよくある。

とりあえず部屋を見てと上がった屋根裏部屋はワンルームで小さな洗面がついているだけの部屋でした。トイレとシャワーは部屋を出た廊下の突き当りだったかな。小公女セーラが住んでいたリアル女中部屋みたいなとこ(実際昔は女中部屋でした)薄暗い部屋だった。この階に私だけだと思うと怖いかもと思った。

通されたリビング的な部屋は広く、暖炉があったと思う。昼間にしては薄暗い印象だった。そしてその周りに置かれてあるベビーベッドとベビーカー。明らかに古い。フランス人形やぬいぐるみが置かれていた。きっと何かあったお宅に違いないと察した。どう見ても小さな子がいるような年のマダムでは無かったので、もう見るからにホラーだった。一刻も早く外に出たかった。

部屋を出て両親に相談したところ、父にいい年してそんな売れない芸人みたいな生活しなくてもいいんじゃないかと。お金が無くなったら帰ってくればいいじゃないかと。その言葉でハッと我に返った。少し気が楽になった。

その後他にも何軒か伺ったけどこれといったところが無かった。

庭にある一軒家みたいなとこもあったがちょっと郊外で遠かったし、いかにも日本大好きなご家庭の間借り(日本というかアジア好き)もあった。

そんなところで先ほど話していたCさんが既に連絡を取りいい部屋を決めてくれていた。少し予算はオーバーだったけど、彼女が保証人にもなるからとそこに決めた。神にしか見えなかった。

学校からも歩いて数分のアパルトマンだった。そこはお金がなくなるまでの数ヶ月過ごした思い出のアパルトマンである。


楽しいはずのホームステイ(二軒目)

2021-02-16 10:14:45 | ホームステイ

新しいホームステイ先は20区にあった。パリの地図で見ると右端。一軒目は一番下。

 

新しいホームステイ先では夕飯は一緒に囲むことができた。

フランスは間接照明が殆どで、暗ーい中で食卓だけぼやんと光がついていてそこで食べる。初めは暗・・・と思ってたけど次第に慣れる。

彼女も昼間は働いていた(何していたのかは不明)

食事中はとにかくずっと話しているけど、パリジャンについての愚痴が殆どで、パリはとにかくお金がかかるという話しかしない。人差し指と中指を親指でこするお金というジェスチャーはここで学ぶ。それでも一人で冷たい白米とハムを食べていた私には温かい食卓。大体がフライパン料理で、オムレツとかが多かったが家庭料理って感じで美味しかった。

 

ただ彼女が一つだけ許してくれないことがあった。

それはインターネットを使うこと。

息子がいた頃に使ってたけどとにかく高かったのでダメだという。その頃留学生に多かったインターネットは日本で契約していて月額を日本で払うだけでフランスでの料金はかからないものだった。ただ一応電話線を借りなくてはならない。それを何万回説明してもノンノンノンだった。

仕方なく夕飯の後、アパルマンの一階にあったアラブ系のインターネットカフェに行かなくてはならなかった。今みたくメールで会話ができる時代ではなかった。日本にいる彼氏に連絡するにも学校の放課後、もしくは夜にこうやってネットカフェからしかできず、ヤキモチ妬きの彼はもちろん堪忍袋の緒が切れかけていた。

まぁこれはその後大変なことになるのだが、今は置いておこう。

毎回数ユーロとは言え、切り詰めた生活をしなくてはならない貧乏学生には痛かった。そこで考えた私はこっそり電話線を拝借していた。

 

新しいマダムとの生活は順調だった。ホームステイは1ヶ月の予定だったので、その後どうしようか考えていた。

マダムに息子とその彼女を紹介されたりして少し楽しく暮らしていたある日、同じ語学学校に通う前歯にピアスを挟んで目の下にアイラインを入れてるドイツ人の女の子が入居してきた。この頃流行っていたのか、前歯にピアス挟んでる外国人結構いた。(何人かわからない)友達と何あれだっさいと話してたな。

彼女は一緒にご飯は食べない契約だったのでほぼ会話もなく挨拶くらい。ただマダムが毎晩ドイツの親から電話が来て長電話をしているとぼやいていた。この 時点で私はマダムの愚痴聞き係だった。

でもここでの生活は快適だったので、マダムと交渉して学校を通さずホームステイさせてもらう契約を取り付けた。私も強くなったものだと思った矢先、事件は起きた。

 

その日もマダムが夕方帰るまでにこっそりインターネットをしていたのだが、途中でマダムが帰ってきてしまったのだ。

その時のマダムの冷たい顔と「Qu’est ce que tu fait?」(何してるの?)という冷たい言葉が今も脳裏に焼き付いて忘れられない。

その場で電話をかけ始めるマダム。電話局にかけていくらかかっているのかと問い合わせている。もちろん一円もかかっていないことがここで証明はされたのだが、信用は完全に失った。泥棒と同じだと言われましたね。

とりあえず来月からのホームステイの契約は白紙に。私はなんてことしたんだ、本当に申し訳なかったと謝罪文を書いたが、後の祭り。週末に来た息子の私を泥棒を見るかのような眼差し。痛かった・・・

 

その頃よくして頂いていたのが、父の友人でCさん。パリの郊外に住んでいて旦那さんはフランス人。留学中、月に一回くらい遊びに行っては色んな所へ連れて行ってもらい散歩をし癒してもらった。お気付きの方もいると思うが、もうこの時点で人に頼りまくり。彼女が次の家を探してくれた。

あ、もちろん自分でもずっと探していました。次は家探しのことを少し。


楽しいはずのホームステイ(一軒目)

2021-02-14 12:47:32 | ホームステイ

ホームステイ先はショートカットの気が強そうな痩せ型のシングルマザーでした。

部屋は3LDKほどの綺麗なマンションで猫が一匹。息子が一人いるけど週末にしか戻らない的な話。

ざっと家の中のあれこれを説明され、お土産を渡し、この部屋を使ってねと。大きなベッドがある部屋でした。

私は食事つきをお願いしていたので夕飯を楽しみにしていました。

 

日本人の私はとにかく他人には笑顔で対応するのが当たり前だと思っていた、これが後日痛い目を見る。

フランスの夕飯は早くても20時。18時に食べていた私には苦痛でしたが、そこは郷に入っては郷に従え。てっきりマダムと食事を囲むものかと思いきや、そこに用意してあるから食べてね、私は出かけるからと。

キッチンの片隅にあるテーブルを見ると置いてあったのは白米とパックに入ったハム。日本人だからご飯がいいでしょ?的なことを言って出て行ったマダム。今日はきっと忙しかったんだろうなと思い、それをモソモソと食べる。泣きたくなる。

留学するまで一人暮らしもしたことがなく、母も主婦だったためよく考えたら1人食事をすることがほとんど無かった。1人で食べる食事の寂しさ、味気の無さを身に染みて感じた。

 

朝食はこれね、私は先に出ると思うからと渡されたのはプリンスビスケット。(チョコクリームの入ったビスケット)だけだった。ホームステイってこんなもんなのかなととりあえずポジティブに変換した。

 

二日目には教えてもらっていた玄関の鍵が開かず、仕方なく隣人に助けを求めたが開けられず、マダムが夕方帰ってくるまで廊下で待っていたこともあった。結局もうひと回し強めに回さないといけない鍵だった。何度か練習して開けられるようにはなった。

 

しかし白米とハムの日が三日続いた日、食べながら涙が溢れてきた。何かあったら頼りなさいと知人にもらっていた電話番号に即効電話した。

そんなまさか電話なんてしないよーと思ってたのに、三日でかけた。泣きながらつらい思いが爆発し話を聞いてもらい、確かすぐにでも泊まりにおいでと迎えてもらったんだと思う。

こんなにも弱くて無知な自分を本当に恥じた。(このご夫婦には2年間お世話になりっぱなしだった。足を向けて眠れない。命の恩人。)

 

週末息子が帰ってきて、三人でピザを食べようと誘われリビングへ。ピザ!白米じゃない!と意気揚々にリビングに行った私、そこに見たのは具沢山のピザを食べる息子と、チーズしか乗っていないプレーンピザの私。

ある日には帰ったら猫のおしっこ臭いベッド。どうしたのかと聞いたら猫が粗相したと。放っておけばいいからとそのままだった。

もう私はギリギリのところにいた。よくある体験談のハズレのホームステイ先なんだなと感じた。

 

語学学校も行き始めたのはいいが、今いっぱいだからと難しいクラスにポンと入れられ、全くもってわからない。

家も学校も・・・で授業中に泣き出してしまった。今思えば本当恥ずかしいけど、もう何もかももう嫌になっていたと思う。

救いだったのはやはり日本人が多い学校だったので、ここで今も親友と呼べる友人に出会えたことだ。せっかくフランスに来たのだから日本人でつるむなんてダセェと思うかもしれない、でもこれだけは言えるやはり助けてくれるのは同じ日本人だということを。

 

彼女は全体試験の日に向かいの席に座っておりかわいい!と一目惚れした。楽器で留学して語学学校にきていた。

何人かの日本人と話してみるとご飯が毎日美味しいだの、楽しいだの、私とは雲泥の差。やはりうちははずれだったんだと確信する。

いつもかわいいお世話係のような事務のお姉さんに話そうと思ったら、通されたのはニコリともしないめっちゃキツそうな事務長の女性。まだ一週間でまったく語学力がないというのに、フランス語で説明しろと。。。伝わってるのかいないのかわからないが、とにかく泣きながら無我夢中で話したのを覚えている。ここではとにかく自分で話してアクションを起こしていかなければ何も始まらない国。既にそれには気付いていた。

その夜、隣の部屋でマダムがやたらヒステリックに長電話していたのを覚えている。

 

その次の日、日本から元職場の先輩たちが仕事の研修でパリへ来て落ち合う約束をしていた。すごく楽しみにしていたのも束の間。

気を抜いていたのか、リュックをそのまま背負ってメトロへ乗ってしまった。(いつもは前に抱える)

オペラからマドレーヌは一駅、降りたところでリュックが全開なことに気付く、はい、見事にパスポート・手持ちの財産を持っていかれました。

留学一週間目でのこの試練。

しかしそれまでにもう打たれ強くなりつつあった私、先輩たちと別れすぐにフォションのマダムに声をかけ警察署を教わり向かいました。

これは思い出すと本当よくやったなと自分を褒めてあげたい。とりあえず盗難被害の証明書を書いてもらわないと保険も下りないのだ。

何色のどんなものを盗まれたとか、とにかく頭フル回転で話した。証明書があれば、保険の申請もできるし、カードの再発行、日本領事館へパスポートの再発行にも行かなくてはならない。

 

そんなスリに遭ったぐったりな夕方、家に戻るとマダムが無表情でやってきた。

「あんた何を話したのよ」と。「私今日スリに遭って大変でそれどころじゃないんだけど」と言いたいが、

聞く耳持たずキーキーと矢継ぎ早に文句を言ってくるマダム。どうやら学校に話したことで学校から何か言われたらしい。

そこで言われたのが、「いつもニコニコ「ウイ」と答えていたじゃない!」と。ここで日本人の悪いところを痛感する。

もう何もかも嫌になって泣き出した私、それを見てマダムがコロっと優しくなりでも楽しかったわと言うマダム。次のところで楽しんでねと。

 

フランス人というのは情にもろい。とにかくもろい。こちらが泣き言を言うとけっこう融通が利く。にしても別れの挨拶早くないか?と思ってたら学校から電話。

学校「新しい住所言うからこれからそっちに移動して」と。

私「えーーーーー今から????」

学校「そう今から」

もうてんやわんやのまま、荷物をまとめ仕方ないのでタクシーに乗り込み、新しいホームステイ先へ向かった。

ここまでで確か1週間から10日ほどの話。


フランス留学します。

2021-02-13 22:53:03 | 日記

たった2年間、フランスに留学していた記憶を書き留めておくだけのブログです。

ただただトラウマとなってしまった留学生活、そこを乗り越えるためには書き記した方が良いのではないかと

もう10年以上経った今書き始めてみた。

その頃もブログを始めてずっと書き記していたのだけど、もうパスワードも会社も忘れ開けない。

トラウマになるくらいなので、全くキラキラしたものではなく反吐が出るような底辺にある留学生活です。

こうした方がいいよというハウツー本でもなく、ただただ私が経験したことを書き綴るだけのblogです。

こういうこともあるんだなと読んでいただけたら幸いです。

私がフランスに留学先を決めたのは、父親の影響で彼はデザイナーをしていたため、物心ついた頃からフランスに出張していた。

姉が生まれる前には夫婦で住んでいたこともあり、行くならフランスが良いと勝手に思っていた。

留学前にも3回くらい旅行で行ったと思う。そこでフランスへの憧れは絶頂期。

よくあるフランスに憧れる女子。色んな本を読み漁り、集め、キラキラした夢を見ていた。

その当時表参道にあった語学学校に通い、そこから手続きをしてもらいパリの語学学校、ホームステイ先を決めてもらった。

今思えば本当にもったいないことをした。学校を通してだともちろんマージンが取られる。そのマージンの分半年は生活できたんじゃないかと思う。

それくらい、フランスでの生活というものは切り詰めればどこまでもお金をかけずに暮らしていける。

東京で贅沢に暮らしていた私は全く考えもせず、楽だからという理由で全て学校にお任せして留学した。

語学学校についても中華系のピンからキリまであり、お金をかけたくなければたくさん方法はあるのだ。

日本での金銭感覚と全く違う。

まぁそれも行ってみないとわからなかったことで、いかに井の中の蛙だったことを思い知るのである。

その頃はまだスマホもなく、インターネットもそこまで普及していなかった。

それもまたひと悶着あった出来事なのだが、追々。

フランスへのチケットは往復で買い、帰りを捨てるというのが主流だった。

しかもその時点でもまだ直行便で行っていたと思うので何も考えていなかったのが伺える。

行先はフランスのパリ。行くならパリに行けといったのは父。良いものをちゃんと見てこいと。

フランスに降り立つまではまだまだ憧れに目を輝かせておりました。

その頃付き合っていた彼もいて、両親と一緒に空港まで送ってくれました。

空港までも成田エクスプレスに乗るのが当たり前と思っていましたね。

少しウルウルしながらも、泣く間も持たされずはいはい、いってらっしゃーい!と両親に送り出され飛行機に乗ったのを覚えています。

そう、うちの親はとにかくドライ。それを知ったのも留学先での友達を見て知る。

みんな毎日のように電話するのね。うちはほとんどせず。たまにメールするくらい。

これは子供を持った今でもあまり変わらない。電話ではほとんど話さない。

資金についてもそう、ほぼ一円も出してくれなかった。行きたいなら自分で。というのがうちの方針。5年働いて貯めたお金で行きました。

ただ最後色々あって泣き言を言って少し出してもらいましたが、いまだに自分たちが出して行かせたみたいに行ってくるのには腹が立ちます。


さて、1人の飛行機の中をどう過ごしたかなんてのは全く覚えていません。

パリについてまずリムジンバスの乗り場もわからず、どうにかこうにか探して乗った記憶。

知らされていたホームステイ先に直接伺ったんだっただろうか。

そこはパリをグルっと囲む環状線の一番南に位置する駅で、近くで有名な蚤の市をやってるところでした。

パリは住所さえわかれば必ずそこへ行きつける住所になっており、どうにかこうにか重い大きなスーツケースを抱えて向かいました。

大きな郵便局の隣の大きなマンション(アパルトマン)の一室でした。

<つづく>