in Oosaka

大阪に来てしまいました!大阪のおばちゃんになる奮闘記です・・・。
いつまで筑豊弁が話せるかな?

離乳食

2016年07月21日 08時30分17秒 | Weblog
離乳食を開始して2週間が経ちました。
けっこう最初からパクパク食べてくれてます。
今はまだ10倍粥と野菜のペーストだけですが、順調です。

離乳食を作るのに、最初はすり鉢で野菜をすり潰してました。
ニンジンとか結構大変で、手が疲れます。
主人は横にいても手伝ってくれず・・・
ある日、主人がボソッと「ブレンダー使ったら?」って・・・
ブレンダー忘れてたよ、ブレンダー
家にはブレンダーがあった
もっと早く言ってよ

前に鶏肉をミンチにしようとしたら、白煙を上げて嫌な匂いが
してきたから、そのまま放置してた。
使えるかどうか分からなかったけど、引っ張りだしてきて
使ってみたら・・・使えるやん
これは便利です
ニンジンもカボチャもブロッコリーもあっという間に
ペースト状にできます。
お粥もちまちま裏ごししなくて良いです。

全然使ってなくて、何で買ったんだろう?と後悔してた
ブレンダーまさか離乳食で使うことになるとは・・・
買ってて良かった