6/10 NY三指数は大幅続落(騰落率 ダウ -2.72%、ナスダック -3.52%、S&P500 -2.91%)
ダウ 31,392.79( -880.00)、ナスダック 11,340.024( -414.202)、S&P500 3,900.86( -116.96)
※ 三指数は3日続落、ダウは3日間で -1,518.11ドルの下げ(ナスダック -746.247、S&P500 -214.91)
CME日経平均先物 27,355( -555) -1.98%〔06/10 15:59〕
ドル円 134.41 - 134.43( +0.05) 〔06/11 05:49〕
日経平均は週間で +62.72円(+0.23%)の4週続伸。
先週(5/30~6/3)の投資部門別売買状況は、売り越しは個人の現物売り、法人(信託銀行・都銀地銀等)、海外投資家と続いた。買い越しは証券会社の自己売買の買いが圧倒的で、事業法人、法人(投資信託)と続いた。トータルでは買い越しが上回った。
今週の週間(6/6~6/10)業種指数は、上昇した業種は23業種、下落した業種は10業種。上昇した業種で上昇幅が大きかったのは鉱業(+11.08%)・石油石炭製品(+7.00%)・卸売業(+3.50%)・繊維製品(+3.39%)、下落した業種は証券商品先物(-1.39%)・電気機器(-1.58%)・サービス業(-1.74%)・海運業(-10.31%)。
新年から先月末(05/31)までの騰落率は日経平均が -5.25%、TOPIXが -4.00%
新年から今週末(06/10)までの騰落率は日経平均が -3.36%、TOPIXが -2.47%
(MyPerformance:+0.88%)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます