Abyの日記録

日々の中のあれこれを綴ってまいります

ダイソーの棚の行方

2014年03月09日 07時41分47秒 | インテリア
先週ご紹介したダイソーで購入した棚。


キレイ過ぎたので少しだけ手を加えて。

古い感じにしました。

タオルハンガーとして使う予定でしたが、
古い感じにしたせいかしっくりこなくて…

最終的に。。。

トイレットペーパーを置く棚にしました。

トイレに物が集まり過ぎていたので
減らしていたところでしたが…(苦笑)

1週間考えた末、昨夜やっと設置決定。

予備のトイレットペーパー。
取りやすい位置で見た目良く置けないかと
思っていたので良かった。

先週ブログに載せたばかりの
手洗い部分に貼った木目調テープ。
今回の棚とは微妙に合わない気がして…
とりあえず剥がしてみました。
また貼ればいいのでね…

さて、息子の理科の工作の材料を買いに
今日もダイソーに行ってきます。
工作系はダイソーかなと勝手に思っていて。

また予定外なもの買ってしまいそう。。。
100均の誘惑に勝つ自信なし。




久しぶりに家族揃って晩ご飯

2014年03月08日 07時25分42秒 | グルメ
最近主人の仕事の都合で
家族揃っての夕食がとれなかった我が家。

昨夜は久しぶりに主人の帰宅が早く、
みんなで夕食をとる事が出来て
息子も喜んでいました(^ ^)

我が家の子育ての役割分担。
怒り役は私。
凹んだ息子の慰め役は主人。
勉強担当は私。
遊び担当は主人。

これでお分かりかと思いますが
息子は思い切りパパっ子です(笑)

母は損な役まわりだこと。。。

そんな我が家の昨夜の食卓。

・チーズハンバーグ
・きんぴらごぼう
・キュウリと昆布の浅漬け
・ポテトサラダ
・豚汁

少食の息子の事を考えて
最近は大皿に盛るのをやめて
ワンプレート&定食風に。
偏りなく食べてもらえますもんね。

苦手はものでも少しずつ食べれる様になり…
コレは好き嫌いが激しい主人も同じく。
ワンプレート、いいですね(^ω^)

***

さて今日も明日も役員の集まりです。
今年度3つも役がまわってきてしまったので
今日は何の集まりだっけ?みたいな状態です。
何か抜け落ちていそうな。。。

落ち着く頃には桜が見頃なはず…♪

お花見を楽しみに頑張ろう☆



本日のコーデ 26.3.7

2014年03月07日 07時30分04秒 | ファッション
また寒さが戻ってきましたね。
でも朝日が昇る時間が早くなってきて
それだけでも春の音を感じます。

春を感じると言っといて服装はこちら。

時間がなくて初全身自撮り。
何だかすみません。。。

ニットガウン ~ WHO'S WHO GALLERY
ニット ~ forever21
シャツ ~ GU
デニム ~ moussy
ストール ~ ノーブランド( 近所の衣料品店で購入 )

思い切り着込んでいます。
ネルシャツの下にはあったか起毛シャツ。
デニムの下には厚手のタイツ。
タイツの上から靴下も( ̄ー ̄)b

11月から毎月ひいている風邪。
オシャレには我慢が必要とも言いますが、
さすがにもう風邪はこりごり。。。

とりあえず厚着厚着で…(・・ )/=3=3


靴 ~ juze
バッグ ~ HERMES

懐かしさ満載のHERMESのトート。
荷物が多い時は丈夫ですごく使いやすい。
引っ張り出して今だに使っています。

靴…厚手のタイツ+靴下の足だと限られます。
基本どの靴もキツい…( T_T)

そろそろ春っぽい服装もしたいんですが…
やっぱり健康第一で(苦笑)




畳の部屋

2014年03月06日 13時23分52秒 | インテリア
私はあえて「畳の部屋」と呼んでいる
我が家の和室。


今はリビングとつながった和室が多いですが、
我が家は独立した和室にしました。

使わない部屋というのを確保したくて(o^^o)

和室とまでは感じさせない畳の部屋。
天井も他の場所と同様でやけに高いし^_^;

置くものも微妙に和を感じる程度のもの。

このテーブルも何年か探して辿り着きました。
本来はリビングテーブルと思われるものです。

大きさと素材と形。
使わない部屋だからこそ長く置けれるものをと
かなり探して決めました。
使うのは家庭訪問の時くらいでしょうか。

普段はルーニーのお昼寝仕様に。


あと五月人形だけのために作ったとも言える
この床の間。

和にも馴染む観葉植物、ガシュマル。
この冬枯れちゃって。。。
これから五月人形を出す時期なのでそのまま~

床の間の隣に仏間も作りましたが…
今は物置きとして使っています(。-_-。)

床の間も仏間も全て私の希望。
備え付けのものには全く興味がなかったのに…

何故でしょう。
床の間と仏間は譲れませんでした。。。

古いのかな、私??


階段を飾る

2014年03月05日 08時50分54秒 | インテリア
トイレの窓に飾っていたこちら。

セリアで買ったものです。

以前トイレをブログにも載せましたが、
やはりもう少しスッキリさせたくて
このセリアの飾りを外しました。

そして最終的にたどり着いた場所は階段。


トイレで使っていた時は麻ひもに通して
ガーランド風にしていました。
今回は

同じくセリアの画鋲でとめて。
この画鋲、ホントに使えます(o^^o)

殺風景だった階段の一部。
いいアクセントになりました。

が。。。
主人がサラリと
「カビが生えてるみたい」
………

顔色変えず淡々と毒を吐く。

次なる場所を探そうか検討中です。