Abyの日記録

日々の中のあれこれを綴ってまいります

簡単ラスク

2014年03月04日 16時44分21秒 | グルメ
ピザトーストを作った時にとっておいた食パンの耳。

今日の息子のオヤツでラスクにしました。



バターと砂糖を溶かした中にパンの耳をからめ
仕上げにハチミツ少々。
あとはトースターに入れるだけの簡単オヤツ。

キッチンのイスに座って油断していたら
焦げましたが許容範囲という事でσ^_^;

この不揃いな形…私の適当さが出ています。
私の料理は男らしいと友達に言われています。
いつもこんな感じです(。-_-。)

見た目は悪いですが美味しくいただきました☆


隠れ節約 ~1週目~

2014年03月04日 07時47分11秒 | 日記

本格的な隠れ節約に挑戦して1週間。

 

といっても特に何かを我慢する訳でもなく、

欲しい物を考えてばかりの日常から

本当に必要な物を考える様になった程度です。

 

お店巡りや買い食いが好きな我が家。

家にいても満足感が得られるようにと

チョコレートフォンデュをしたり

屋台風なチョコバナナを作ったり。。。

いつもとは違ったオヤツを堪能していました♪

 

そんな1週間。

まずは支出の内訳から。

食費・日用品費・ペット費・趣味費・医療費。

以上でした。

 

病院での採血…色んな意味で痛かったT_T

 

そして週末チョット出かければ

男2人アレ食べたいコレ食べたいが始まるし…

こういう時が隠れ節約の泣けるところですが、

もともと無理な節約は私には向かないので

家族が今まで通りくらいでちょうどいいかと…

 

そして1週間の支出結果。

10000円でおつりがきて驚きでした。

ってコレだけですけどね(*^^*)

 

食費と日用品費のみで予算10000円だったので

総支出が10000円以内におさまった事は

予想外、嬉しい限りです。

 

我が家のことなので…いや私のことなので

毎回こんなうまくはいかないと思います(・・;)

 

また1週間、マイペースに取組んでみます☆

 

 


チョットだけやりたかった事

2014年03月03日 07時46分40秒 | インテリア
今週も始まりました(^^)

1日の始まり。
のんびり息子にうるさく言いたくなりますが
笑顔で気持ち良く出発して欲しいので…
結局ついつい手伝ってしまう甘い母。
いい加減手を離していかなきゃ…(( _ _ ))

***

トイレの手洗い場。


少し前から試してみたかった事があって
昨日ようやく試みました。


木目調のテープを貼ったんですが
分かりにくいですね^_^;
木目感がより出るかと
家具などの補修用テープを使いました。

このただの白い板の部分が気になって
何か出来ないものかとずっと考えていました。

全部をタイル張りにとも思いましたが、
タイル張りの苦労は知っているので
まずは簡単な方から試してみました。

やり過ぎるとより安っぽくなりそう。。。
色々考えて縁取りのみで抑えました。


結果、家族誰も気付きません(-_-)
テープ感が出ていないという事でいいのかな…
馴染んでいると捉えていいのかな…
興味がないというのがホントの所でしょう。

プラス思考で…
良しとします(。-_-。)



ダイソーにて

2014年03月02日 18時55分46秒 | ショッピング
いよいよ3月ですね。
卒業&入学シーズン、私は少し忙しいです。
子ども会の役にあたった今年度。
締めくくりの今月は週末全て埋まっています。

大変だけれど楽しく終わりたいな(^^)

あと隠れ節約挑戦中。
おかげ様で週末に出かける事もできないので
隠れ節約にはちょうどいいです(笑)

***

今日、日用品を買うためにダイソーへ。
そこで目にとまった雑貨。

アイアンの棚と水やりのスプレーです。

アイアンの棚は茶色もあったのかなぁ…
ダイソーではもっぱら日用品しか買わないので
雑貨類に関して詳しくないんですが、
店頭にはホワイトしかありませんでした。
家で茶色か黒に変えようかと思います。


この様にタオル掛け兼棚として使えるかと。
使いやすければまた買い足したい一品です。

では夜ののんびり時間に色塗り頑張ります☆