
日本でも長年にわたり様々な形で愛され続けている「ピーター・パン」の誕生秘話を描いた実話に基づく物語。ジョニー・デップ主演の同名映画を原作に、2015年にミュージカル化されブロードウェイで上演された作品の日本版の初演。
かつて子供だったすべての大人たちにとって、夢を見ることや本当に大切な事を思い出すことができる感動の物語。
イマジネーションの世界に生きる作家バリを演じる育三郎さんは、自身の「子供心を忘れたくない」という想いが現れた遊び心溢れる演技。そのバリに影響を与える未亡人・シルヴィア役の濱めぐさんは子供たちを大きな愛で包み込み懸命に生き、バリと心通わせるが、自らの運命を受け容れてこの世を去っていく姿に感動の涙。二人とも安定の歌唱・演技でソロ曲も良かったけど、デュエット曲が「これぞ本格的ミュージカル!」という感じで聞き惚れました
やっぱりこの二人はミュージカル界の至宝
だと思う。
その他のキャストとしては、幕が上がってすぐに本物のセントバーナードが出てきてびっくり
とっても大きいけどおとなしいワンちゃんで暴れたり吠えたりせずにきちんと演技していてほんと賢くていい子でした。全編を通してちょこちょこと出演するので、ワンちゃんが舞台にいるとそっちが気になっちゃって役者さんの演技に集中できなかった
(笑)。カーテンコールでは一番最後に呼ばれていて主役並みの扱いでした。
4人の子役の子供たちもホントにかわいくて微笑ましく、演技&歌も上手でほんと素晴らしかった。育三郎さんとピーター役の子のデュエットもレベル高くて、この子たちの中から将来の育三郎さんが育つのかな~?と思いながら観てました
派手な舞台装置や衣装とかはないけれど、アンサンブルのダンスレベルも高くて歌唱も迫力あったし、心温まる優しいミュージカル。再演があったらまた観に行きたい作品です♪
◆キャスト◆
ジェームズ:山崎育三郎、シルヴィア:濱田めぐみ、フック船長/チャールズ:武田真治
ミュージカル「ファインディングネバーランド」舞台映像ダイジェスト → ホリプロステージ公式YouTube
◇観劇記録◇
新国立劇場 中劇場
S席 1階 16列 53番
<ホリプロステージ会員販売>
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます