
有名な「ロッキンジャパン」 in ひたちなか。私はフェス好きではないのでわざわざ茨城まで行こう~とは思わないけど、映画館でライブを観れるなら一度くらい行ってみてもいいかな?と思い、サザンオールスターズのファンクラブに入っているお友達にお誘いいただいたので行ってきました
第1希望の映画館にふつうに当選すると思っていたけど、なんと第3希望 現地には行けないけど生で観たいってファンが意外と多いことを知りました!!
開場時間間際にはフロアには人がいーっぱい!売店も大行列!!あんなに人がうじゃうじゃいる映画館なんて久しぶりに見た(笑)
コロナ禍中からよく聞くようになった「ライブ・ビューイング」。最近は舞台の生配信も多いけど、私は「現地」に勝るものはないと思ってるので今まであまり興味なくて。。。
でも、今回はPCやテレビ画面ではなく映画館だったので、広い空間、良い音響、そして同じアーティストを好きなファンがたくさん集まっていて、想像以上に盛り上がってちゃんと「ライブ感」あって楽しかったー
夏フェスからの引退を発表したサザンオールスターズ(←高齢者の夏の野外フェスはツライんだって~・笑)。最後(ホント?笑)ということでセトリがめちゃくちゃ神でした
有名曲のオンパレード
全部イントロが流れた瞬間に分かる曲ばかりなのが、さすがサザン アンコールに「希望の轍」と「勝手にシンドバット」を持ってきたのも良かった
ロッキンでのライブ・ビューイングを上演したのは今回のサザンが初めてだそう。真夏のフェスは最近の日本の気候ではホントに命の危険があるので
、現地へは元気な若者が行って、高齢者向けに(笑)映画館ライビューの機会が増えるといいかもね
私も炎天下でのフェスに行きたいとは思わないのだけど映画館なら
行ってみたいかもーヾ(*´∀`*)ノ
しかもサザンのそのSet Listすごいね~~~!!!
大サービスじゃないの♪♪
確かにfu-koさんにしては珍しいロックのフェスだけど行ってよかったね~
でも今の日本でも夏フェスは普通にやってるんだね?
倒れる人が山ほど出てるんじゃないのかしら...
映画館でお目当てアーティストだけをリアルタイムで観られるなら行ってもいいかな~って思うよね(^_-)-☆
今回のサザンのセトリすごいでしょー!めっちゃ盛り上がったよ!!
そうそう、猛暑を超えた「酷暑」の日本で夏フェスはヤバイよね!
8月のサマソニでは倒れる人が続出で救護室が混雑していたらしいよ、、、。