
修行僧の聖地那覇。
今回は1泊で行きました。
那覇というか離島も含めて行きすぎて、もはや何をしていいかも浮かばなくなっているのですが、今回は目的がありました。
焼肉です。
沖縄へ行ったらステーキを食べる方も多いと思います。
あるとき、那覇の松山に焼肉を食べに行きまして、実に美味しかった。
そして、お店もおしゃれで上質な焼肉のコースを食べられるお店、ロインズ松山店を知りました。

絶品ユッケが忘れられなかった。
今回はオリオンビールのノンアルがあるということで、ノンアルでスタート。

ベジタブルサラダが登場。


店内は焼肉店よいうより、フレンチ店な雰囲気で、記念日や、女子会、デートに使える素敵なお店。
きたーーーーーー♡ロインズユッケ。
審査が通っている店だから、味わえるユッケ♡
私はユッケには否定的で、苦手なメニューでしたが、ロインズ松山のユッケを食べたら美味しくて!ロインズではこれを思いきり食べてみたかった。

ロインズ特製タレをかけて、リンゴと梨を巻いていただくスタイル。
濃厚な黄身も美味しくて、黄身だけでごはんのおかずになりすな一品。
最高過ぎて!ペロリを完食。
コースの初っ端でもう大満足してしまったわけですが、コースのお肉はまだまだこれから。
続いてはタン3種類
タン元、タン中、タン先
レモン塩とブラックペッパーが、可愛いらしいお皿で登場。
添えられた花びらが♡みたいに見えます。

一度にいろんな部位を味わえるのも楽しい。
続いてワサビと塩昆布が登場。
カイノミ、トモサンカクです。


焼肉をワサビで食べるの好きですが、ロインズさんもワサビ押し。
サシが綺麗。


箸休めはキムチ3種(白菜、トマト、チーズ)と、沖縄らしくミミガー。

ミミガーに添えられたのはレモンと、酢味噌。
酢味噌でいただくミミガーがサッパリとお口直しによきです。
カメノコ、シンシン、サンカクバラと野菜


春菊みたいな葉は、ワサビ菜だそうです。


高級店ぽく、網も一皿毎はもちろん、1種類で換えるときもあり、お肉の品質だけでなく、美味しくいただけることにこだわったお店。
ドリンクはマンゴーサワーにチェンジ。
なんと、こちらのマンゴーはマンゴーを凍らせて氷代わりに利用しているとのこと。
なんて贅沢なんだ~♡
デザート代わりにお願いしてもよきなドリンク。


デザート代わりにお願いしてもよきなドリンク。


メッセージプレートサービスと聞いてましたが、何このプレート!
大きすぎて結婚式の披露宴でもよいような豪華すぎるプレートでびっくりしました。

JGCプレミア達成!

正確にはフライングでまだ飛びますが、もう達成が見えているで☺
またダイヤモンド達成時にまた来たい!


焼肉レストラン ロインズ 松山店
050-5456-1176
沖縄県那覇市松山2-10-13 沖商マンション 1F
交通手段
R58松山交差点より松山へ。2つ目のブロックを右に50メートル進み、右手。
(美栄橋駅から徒歩7分/県庁前駅から徒歩10分)
美栄橋駅から369m
営業時間:12:00~20:00(19:00 L.O)
定休日:年末年始(12/31~1/3)
@yakiniku_loins
#ロインズ松山店
#ロインズ
#沖縄ロインズ
#那覇焼肉
#沖縄焼肉
#那覇グルメ
#沖縄グルメ
#那覇ディナー
#沖縄ディナー
#那覇ランチ
#沖縄ランチ
050-5456-1176
沖縄県那覇市松山2-10-13 沖商マンション 1F
交通手段
R58松山交差点より松山へ。2つ目のブロックを右に50メートル進み、右手。
(美栄橋駅から徒歩7分/県庁前駅から徒歩10分)
美栄橋駅から369m
営業時間:12:00~20:00(19:00 L.O)
定休日:年末年始(12/31~1/3)
#ロインズ松山店
#ロインズ
#沖縄ロインズ
#那覇焼肉
#沖縄焼肉
#那覇グルメ
#沖縄グルメ
#那覇ディナー
#沖縄ディナー
#那覇ランチ
#沖縄ランチ