![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/b7/ac508b3f3f6747975cfe1dfabea2441e.jpg)
今年3度目の九州へ行ってきました。
人吉温泉1泊+甑島1泊の弾丸で熊本県と鹿児島県をめぐる2泊3日の旅です。
被災地である熊本・阿蘇や、石垣が崩れた熊本城を見学、翌日は西郷隆盛のひ孫にあたる方にお会いし、西郷どんの最期をたどり、そのあとは甑島(下甑)のこしきしま親和館に再訪しました。
かなり弾丸な2県、しかも離島まで行くという相変わらずハードな旅をしてきました。
その行程の目次&タイジェストのページです。
1日目(11/20)(日)
羽田空港⇒熊本空港 (ANA641便 8:30/10:15)
10:30 ~ 11:45 バス移動
11:45 ~ 13:00 草千里⇒阿蘇神社など
13:00 ~ 13:45 昼食(阿蘇・はなびし)
13:45 ~ 15:30 バス移動
15:30 ~ 16:30 熊本城
16:30 ~ 18:00 バス移動
18:00 ~ 18:10 ホテルサン人吉 チェックイン
18:30 ~ 意見交換会 (清流山水花 あゆの里)
宿泊:ホテルサン人吉
2日目11/21(月)
朝食
8:50 集合
9:00 ~ 9:10 バス移動
9:10 ~ 9:40 MOZOKAステーション
9:40 ~ 9:50 徒歩移動
10:08 ~ 11:22 いさぶろう1号 (人吉駅~吉松駅)
11:25 ~ 12:51 はやとの風1号 (吉松駅~鹿児島中央駅)
12:51 ~ 13:10 バス移動
13:10 ~ 14:00 昼食 (寿庵)
14:00 ~ 14:10 バス移動
14:10 ~ 15:30 西郷隆盛ゆかりの地
15:30 ~ 16:30 バス移動 私はここで離団し、鹿児島中央駅で降車。
鹿児島中央駅でしろくまを食べてから、九州新幹線かもめで薩摩川内へ。
九州新幹線 自由席 鹿児島中央駅ー川内 12分 1,790円(乗車券940円 特別料金850円)
かもめに乗りたい!ということで、かもめの時間までむじゃきでティータイム。
宿泊:薩摩川内東横イン
熊本・鹿児島の旅☆草千里から阿蘇神社を行く♪熊本は元気です!動画を見て、旅して応援。
ブログ記事はこちら
阿蘇神社参道にある熊本の赤!『郷土料理お食事処はなびし』の最高な「あか牛 牛カツ重」
ブログ記事はこちら
阿蘇のお気に入りスイーツ♪たのやの『たのシュー』
ブログ記事はこちら
難攻不落の熊本城の今を見る!今こそ熊本城を見るベし!歴史を垣間見れます。
ブログ記事はこちら
熊本県人吉温泉☆清流山水花「あゆの里」で球磨焼酎とSLポッポ鍋のあるディナー
ブログ記事はこちら阿蘇神社のお参りの後はおすすめ横参道散策♪ノスタルジックな風景💛
ブログ記事はこちら
人吉鉄道ミュージアム MOZOCAステーション868 でミニトレインの車掌になる⁈
ブログ記事はこちら
鹿児島中央駅近くの寿庵で鹿児島の黒「黒豚とんかつ」
ブログ記事はこちら
西郷隆盛の曾孫とたどる。鹿児島・維新ふるさと館と西郷隆盛銅像展望ホール「K-10」から西郷隆盛洞窟へ
ブログ記事はこちら
鹿児島中央駅から九州新幹線800系で川内へ。その前に「しろくま」タイム💛
ブログ記事はこちら
3日目
朝食
10:20 薩摩川内駅⇒串木野新港 (シャトルバス30分 150円)
11:20発 甑島へ行くフェリー、ニューこしきで下甑、長浜港へ
(フェリー所要時間2時間35分 料金2,300円)
14:00 下甑・長浜港着
14:30 ホテルこしきしま親和館チェックイン
14:40 甑島観光 鹿島灘ほか
15:30 EVカーレンタルで手打ち漁港までドライブ
(レンタル料金2時間ごと1,000円)
18:00 ホテルこしきしま親和館へ帰る
19:00 夕食
宿泊:ホテルこしきしま親和館
所在地: 〒896-1411
鹿児島県薩摩川内市下甑町長浜1233−3
電話: 09969-6-2008
熊本・鹿児島の旅3日目★串木野新港からフェリーニューこしきで甑島へGO!
ブログ記事はこちら
下甑、長浜港上陸!2度目、2年ぶりの甑島をドライブ♪まずは鳥の巣山展望台へ
ブログ記事はこちら
ふたたびの甑島国定公園『鹿島断崖』を眺め黄昏てみる
ブログ記事はこちら
EVカーでUFOが飛来する手打浜へ走ってみる。甑島ドライブ
ブログ記事はこちら
ホテルこしきしま親和館の夕食は高海老づくしで豪華!さらに伊勢海老を丸ごとひとり占め♪
ブログ記事はこちら
ホテルこしきしま親和館の朝ごはんの後は長浜港から串木野新港へ。
ブログ記事はこちら
熊本+鹿児島の〆は薩摩川内駅前「活魚いけす料理やまぐち」で日替わりランチ
ブログ記事はこちら
4日目
7:00 朝食
7:20 ホテルこしきしま親和館チェックアウト
7:45 フェリー ニューこしき乗船 (2時間40分 2,300円)
10:45 串木野新港到着
バスで薩摩川内へ (シャトルバル150円)
11:45 昼食 やまぐち
12:20 空港連絡バスで鹿児島空港へ (1時間20分、1,550円)
13:45 鹿児島空港到着
鹿児島空港のラウンジ、菜の花や足湯でまったり過ごす
16:05 JALにて羽田空港へ 居心地のいい鹿児島空港♪「菜の花ラウンジ」と足湯「おやっとさ」
ブログ記事はこちら
今回の3泊4日、弾丸甑島旅追加の行程です。
楽しかった~~~~。
西郷隆盛のひ孫にあたる西郷さんにお会いできて西郷どんの足跡をたどるできたり、念願の人吉温泉へ入ったり。
阿蘇や熊本城へ再訪できたことも嬉しいかったです。
旅の記事はこのページにまとめ追記していきます。
【2016熊本+鹿児島の旅】熊本城、阿蘇、人吉温泉と西郷隆盛をたどる+甑島の旅☆目次&ダイジェスト
まとめの目次
JR九州東京支社
D&S列車
http://www.jrkyushu.co.jp/trains/
九州縦断&九州横断、B787と九州新幹線と特急の旅 目次(大分県、熊本県、鹿児島県)
2012年の熊本の旅はこちら震災前の熊本の旅の記録。
JR九州・長崎県+福岡の旅☆ダイジェスト&目次
JR九州×鹿児島県&『D&S列車』SL人吉の熊本&海幸山幸の宮崎
九州特急とななつ星in九州に会う!大人の女子旅☆阿蘇黒川温泉と天草諸島&軍艦島の旅
#旅して応援 #九州 #熊本 #大震災 #JR九州 #阿蘇 #人吉温泉 #甑島 #鹿児島県 #西郷隆盛 #MOZOCA #はやとの風 #しんぺい #プレスツアー