喫茶店は昭和生まれにはまだスタバはありませんでしたから、街の喫茶店が待ち合わせの場所であり、憩いの場でもありました。
喫茶店といえば今のネームカード代わりにマッチがあり、私も喫茶店のマッチコレクションをしていました。が、数が膨大になり火災になってはと捨ててしまったけれど喫茶店めぐりをし、マッチを集めることもありました。
私は札幌駅前や新札幌駅にある珈琲館にはよく行っていました。
珈琲館は、最近では三ノ輪の珈琲館に立ち寄って以来なのでした。
三ノ輪の珈琲館は鉄子に最高なロケーションとパンケーキでした。
珈琲館は10数年前に上島珈琲になってしまい、それ以降は珈琲館らしさが消えた気がしてちょい残念。
そして、地元にオープしたばかりの珈琲館はコーヒーカップも変わってました。
都下最大の都市の駅前に令和になって初進出??今頃感半端ない(笑)
私が暮らす前の上島出ない時代にはあったのかもしれませんが、私が知る限り初な感じ。
携帯の普及で待ち合わせの時間も場所もどこでもよくなった昨今は喫茶店を使うのは時間調整とかのどが渇いた時くらいの私。
昭和生まれの喫茶店のメニューがある珈琲館。
ケーキセットをお願いしました。
カップに珈琲豆が描かれて可愛いです。
モンブランは普通にモンブラン。
カップに珈琲豆が描かれて可愛いです。
モンブランは普通にモンブラン。
個人的にはモンブランは台部分がメレンゲがいいので、お菓子屋さんで買うときはメレンゲ台かを確認してメレンゲでないときは買わないほどメレンゲにこだわってます。
こちらはメレンゲ台ではないのは写真ですぐに判断できましたが、モンブラン好きなのでモンブランをお願いしました。
こちらはメレンゲ台ではないのは写真ですぐに判断できましたが、モンブラン好きなのでモンブランをお願いしました。
ケーキも昭和感ただよってなつかしさを感じます。
私は高校時代はお菓子屋さんでバイトしていたので、そのときにケーキをいろいろ試食してました。
スイーツ好きな私には最高のバイトでした。
スイーツ好きな私には最高のバイトでした。
昭和の最先端のスイーツとパンの店でのバイトはいろいろと勉強になりました。
オープン記念でホットケーキの試食ができるとのことで、試食のホットケーキもいただきました。
ふわふわタイプではなく王道のトラディショナルホットケーキ。
トッピンングなどは追加も可能なようです。
子どもの頃はホットケーキを喫茶店で頼むことは少なかったので、喫茶店のホットケーキの味はよく覚えてない。
喫茶店ではパフェ!というのが定番だった昭和の子。
子どもの頃はホットケーキを喫茶店で頼むことは少なかったので、喫茶店のホットケーキの味はよく覚えてない。
喫茶店ではパフェ!というのが定番だった昭和の子。
昭和っ子はホットケーキは意外と自宅で作る食べ物だったような気がします。
生クリームがついてくるから使ったけど、シロップとバターで十分かも。
ホットケーキに関しては好みで分かれると思うので、私はあんまり好みでないけど、たぶん私より上の世代には受ける気がしてます。
生クリームがついてくるから使ったけど、シロップとバターで十分かも。
ホットケーキに関しては好みで分かれると思うので、私はあんまり好みでないけど、たぶん私より上の世代には受ける気がしてます。
私はフワフワなスフレパンケーキの方が好きかな。
珈琲館 セレオ八王子店
〒192-0083 東京都八王子市旭町1-1 セレオ八王子 北館1F
営業時間:10:00~21:00
お知らせ:10:00~20:00の時短営業中
〒192-0083 東京都八王子市旭町1-1 セレオ八王子 北館1F
営業時間:10:00~21:00
お知らせ:10:00~20:00の時短営業中