![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/e7/b4d961992bd18739051089b672d0e220.jpg)
東京土産といえばの空也のもなか。
ミニサイズか?と思う大きさの最中が10個から買えるのですが、基本完全予約制です。
その空也のセカンドラインとして「空いろ」がデビューしてました。
多分、餡は空也と同じと思われ、ただ、こちらはどら焼きがメイン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/e7/b4d961992bd18739051089b672d0e220.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/e7/b4d961992bd18739051089b672d0e220.jpg)
どら焼きはあんまり好きじゃないので、迷ったけれど福袋でお得だったので買ってみたどら焼きは粒あんとこしあんの2種類がありました。
こしあんの方が好みでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/31/0a144b24dcf37844972ceba0be1d2af5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/89/4117b7c22deb5d9c5c9df72538e01573.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/3c/c58d8718e24fc51d48f2944659e4717f.jpg?1704028781)
プリンもあったのでプリンを買ってみました。
硬めプリンの下に粒あん。
プリンは甘さがかなり控えめで下の餡を混ぜても甘すぎない味わい。
人によっては甘さが物足りなく感じるかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/45/f426f23dbbfc1c8dc295d66a870504a1.jpg?1704028781)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/e7/d4e5b67cd6f74872a81d97ba3a36978f.jpg?1704028781)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/95/c25b157e1c88fb26543c2985bac456c2.jpg?1704028781)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ba/1ffd72c55c93c0a6821d3a990fb44239.jpg?1704028781)
1個450円。
ガラスびんに入っています。
ガラスびんに入っているというだけで間違いなく美味しいと思うのはガラスびん応援隊だからかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/7b/1273add1692d29491e23a13a945ff9fb.jpg)