![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/0a/9a127632c3e593d45a62e9f9297fbed9.jpg)
銀座と東銀座駅の中間くらいの場所にある銀座 瑠璃。
歌舞伎を見た帰りに立ち寄るのに便利な立地。
ご存知、大阪発の堂島ロールが東京でのみ展開する瑠璃はお店にカフェも併設しています。
堂島ロールをきなこや抹茶で和風に仕上げたものから、洋風大福など和洋折衷的CAFE。
今回私がいただいたのは「堂島プリンセスロール大福」
イートインするときはカットを入れてくださり食べやすいように出てきます。
コーヒーはいつからか2杯目めまではサービスしていただけるようになったそうです。
こんな感じで登場しました。こちらは840円。
堂島ロールのハーフサイズは渋谷の東急にあるので、東急以外とお店で堂島ロールのハーフをくださいといったらた、瑠璃に行けばきなこや抹茶タイプがありますとお店で言われてショックと受けたことがありました。
堂島ロールも季節限定味がありますが、やっぱりシンプルな堂島ロールがよいです。
私がいただいた堂島プリンセルロールですが、大福ではありますが餅ではなく求肥。
某パンメーカーさんの○○娘そっくりなのでした。
いつも応援ありがとうございます☆