![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/9d/22d27e7cb9159805e049add6df872410.jpg)
目は口ほどにものをいい。
マスクが必須な日々は、ルージュやチークはあまり使わないのですが、目はしっかりメイク。
マスクが必須な日々は、ルージュやチークはあまり使わないのですが、目はしっかりメイク。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/e0/fa47bd8547ccca8682af36171e20ed0f.jpg?1620732607)
目を自然に大きく見せる 「運命のブラウン」 3色のブラウンで陰影が際立つ目もとに。 ドラマティックスタイリングアイズ 全5色
<BR707 : ダークエスプレッソ > ドラマティックスタイリングアイズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/9a/3cc28bb9d23b33ab028259dbd2e5b64b.jpg?1620732607)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/9a/3cc28bb9d23b33ab028259dbd2e5b64b.jpg?1620732607)
BR707 : ダークエスプレッソ
☆公式ホームページはこちら☆⇐click
めちゃ私好みのカラーの組み合わせ。
私は目が奥二重な感じで目があまり大きくないので、アイシャドーは数色使って奥行を出すようにのっぺりしないように淡いカラーから順番に数色重ね目の際は目が大きく見えるようにラインを入れるように囲んでます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/70/c0d942406685109f3849cbc20a173b51.jpg?1620732607)
私は目が奥二重な感じで目があまり大きくないので、アイシャドーは数色使って奥行を出すようにのっぺりしないように淡いカラーから順番に数色重ね目の際は目が大きく見えるようにラインを入れるように囲んでます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/70/c0d942406685109f3849cbc20a173b51.jpg?1620732607)
色味の量のバランスがいい!
よく減る量を使うカラーとあまり減らないカラーの量の配分がほどよいです。
ブラウンの濃淡を重ねることで立体感を出せる好みのカラーの組み合わせ。
よく減る量を使うカラーとあまり減らないカラーの量の配分がほどよいです。
ブラウンの濃淡を重ねることで立体感を出せる好みのカラーの組み合わせ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/9d/22d27e7cb9159805e049add6df872410.jpg)
瞳の色にとけこむようになじむ「運命のブラウン」が目を自然に大きく見せてくれ、ドラマティックスタイリングアイズの大きな特徴は重ねる順番で目もとの印象を変えることができるので、②③④は気分で重ねる順番を変えるもあり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/15/a1a5151841fc192ea25688f85ed0f616.jpg)
重ね漬けしやすい薄づきな色味。
写真は④を目の際に太目のアイラインのように引いてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/6b/e8186f4a26c4f8b6c8e2414ef26b2f67.jpg)
マキアージュ様のプロモーションに参加中