
クラブラウンジのあるホテルが好き。
ノボテル沖縄那覇のクラブラウンジのカクテルタイムを投稿したませんでした。
最上階15階にあるプレミアムルーム宿泊者専用のラウンジは、時間帯でメニューが変わります。
夜のカクテルタイムは2部構成で、17時からフードが登場するカクテルタイムの一部、3部は18時半から20時までになります。

沖縄はクラブラウンジがあるホテルが多いのでホテルステイが楽しい。
お酒が飲める人には堪らないシステムで、お得だと思う。
ノボテル沖縄那覇はコスパよく泊まれるのにクラブラウンジは充実してると思う。

カクテルタイムのフードはどれも美味しく、お酒が好きな方ならラウンジのフードで充分お腹いっぱいになるのではないと思います。

カクテルタイムのフードはどれも美味しく、お酒が好きな方ならラウンジのフードで充分お腹いっぱいになるのではないと思います。
沖縄料理が、めちゃ好きというわけでもないし、たくさん量が欲しいわけでもないのでホテルで小腹を満たせるクラブラウンジはありがたい。
夜はあぐーベーコンバーガーを食べると決めていたので、フードをいろいろつまめてバランスよくいただけました。
私はお酒はビール🍺ジョッキ一杯、ワイングラス一杯で十分なのでホテルによっては、クラブラウンジを使うためにラウンジフロアにに宿泊するのはどうかと思うホテルも正直あるけど、ノボテルはお酒は飲まない私にも納得な感じです。


首里の丘にあるので夜景も綺麗。
ゆいレールの駅からは徒歩では行けないけど、国際通りはタクシー、ワンメーターの距離。
ただ、那覇も車社会なので、渋滞する時間は運転手さんが迂回を提案するのでワンメーターは無理で千円でお釣りがくるかも?な感じ。
路線バスで那覇空港まで行くことも出来ます。
朝余裕があったので路線バスで那覇空港へいってみたら、時間は40分ほどですが240円でした。

ゆいレールはおもろまちか、安里になります。
安里やおもろまちは路線バスでも10分かからないし、安里駅へ行く路線バスの本数は結構あります。


安里はゆいレール移動にはオススメですが、駅としてはおもろまちが、サンエーショッピングセンターやDFSもあるのでオススメです。
国際通りや飲み屋さんに興味ない私は、ノボテルの立地は眺めが良いので最高です。
毎月でもリピートしたいホテル。