コダワリの女のひとりごと

食べ物、風景💖鉄道、ご当地グルメ&スイーツ、レスミルズが好き💖47都道府県と世界50ヵ国踏破✈️JGCダイヤモンド

都下で本格四川料理☆Chinese Dining 黒龍門 京王堀之内店

2014-10-22 | 食 中華・中国料理

週末となると時間がスローになるので、都下に住む私は近場でまったりお食事したいと思うのです。

とはいえ、美味しいお店は都心に集中しているので、都下で美味しいお店はないのか??
いつもアンテナを高くしています。

美味しい麻婆豆腐が食べたい!
そう思ったときに思い出したのが『黒龍門』。

先日、池袋の黒龍門でランチで麻婆豆腐を食べたとき、都下にもお店があることをチェック、自宅から車で10分ほどなので本格中華を食べに行きました。


池袋店も高級感がありましたが、堀之内店は広々していて、より本格中華の感じの大満足な店内。池袋よりおしゃれかも~♪



本格的な四川料理を楽しめる、大人のデートにもふさわしい落ち着いた高級感のあるお店です。


まずは杏露酒(ジンルチュウ)のソーダ割り480円と、ノンアルで乾杯。


★アボカドサラダ 700円
まずはベジタブルファーストでお野菜摂取からスタート。
大好きアボカドタップリのサラダです。



★大海老のマヨネースソース和え 880円

海老マヨ大好き~
しっかりしたお味で後をひく適度な甘さが好みです。
一皿のボリュームは、エビマヨが好きな人は一人で一皿OK!な量かもしれません♪

おすすめ №1の麻婆豆腐
黒龍門では麻婆は絶対食べるべし!


★麻婆豆腐 1100円
この麻婆が食べたかった!
お店の看板商品でもあり、本格四川麻婆は山椒は本場から取り寄せて作る、本格四川料理。
すっきりした辛さの麻婆はごはんがすすむ!

辛さと旨みがなんともいえず、ちょっぴりでいいのでご飯が欲しくなる!

花椒が香りなんともいえないいい香り。

このまま食べると、辛さが勝ってしまうけど、添えられた特製ラー油を加えると、
あら不思議~~~味が別ものに変化!!魔法のラー油。

おすすめ2 麻婆豆腐に特製ラー油は使うべし!!



★エビとチンゲン菜のいため  700円
エビ大好きなんです~~野菜もたっぷり摂りたいので、揚物より炒めもの選択。
野菜が実に美味しい。

チンゲン菜は実は私はあんまり好きじゃないのに、こちらの炒め加減が絶妙~~。
チンゲン菜いらない~とかいったのに、モグモグかなり食べちゃった。


★フカヒレの姿煮  2000円
キターーーーーーーーー!!プルプルコーラゲン!
フカヒレの姿煮が意外とお手ごろ価格!と思ったので、お願いしました。
女性の味方!コラーゲンたっぷりのフカヒレヒトリ占めしてプルプルになりた~~い

おすすめ3 予算が許すなら「フカヒレの姿煮」も絶対、お願いしましょう!

お店のメニューの中で一番高額なのが「フカヒレ姿煮」。
本格中華なのにリーズナブルで接待やおもてなしに嬉しい!

コラーゲンプルプル~~~~♪
スープが美味しくて、ご飯を入れていただきたかったです。




オーダービュフェだと、このフカヒレの姿煮は当然含まれていないです。
ボリューム重視でなければ、こちらのお店はアラカルトでお願いする方がいいのかもしれません。

とはいえ、北京ダックなどお店のメニューのほとんどをカバーしているので、ガッツリ食べたい方は
本場にこだわった中華料理を堪能できるオーダービュッフェ3,500円に+して飲み放題1,500円がおすすめ!
作りたて!本格中華【30品目食べ放題】+飲み放題 5000円


★五目おこげ
土鍋が登場し、テーブルでスープをかけていただきます。
スープが鍋に入った途端、湯気がジューーー煙がモワ~~~~ちょっと楽しい瞬間でした。


このおこげがまた美味しかった。
これは、麻婆とともに絶対食べて欲しい一品ならぬ、逸品。です。

おすすめ3 五目おこげ
お野菜もたっぷりで、出汁がまたいい~~。


店内が実に絵になる美しさなんです。

お店の雰囲気が美しいので、ほかのお客さんが写らないように乾杯の図。
写真は林檎酒ソーダー割。



麻婆豆腐セットを食べたときにセットされていた杏仁豆腐も美味しかったので、デザートは杏仁豆腐をお願いしました。

おすすめ4 杏仁豆腐
ココナッツミルクの中に浮いた感じの杏仁豆腐は甘さがすっきりして私これかなり好みです。


★ごまだんご 1個150円
大好きなごま団子もお願いしました。
ごまが全部すりごまではなくて、半分くらいゴマが形を残している餡なのでゴマの風味が効いてなんともいえない味わい。
ごまだんごはどこで頼んでも極端にハズレはないですが、手間がかかるのか意外とメニューにない店が多いのでこれはうれしい~~~。






接待に使える落ち着いた雰囲気と、本格中華。
覚えておくと、おもてなしや、ちょっぴり改まったお祝いなどに使えるお店です。
デートにも使えるおしゃれな雰囲気。

オススメ5 ドライブデートにピッタリ
南大沢のアウトレットでお買い物して、その帰りに立ち寄るのもおすすめ!

堀之内は駅からちょっと離れてますが、駐車場完備だし、車のアクセスはよいので、都下で中華が食べたい!接待に使いたい!などの場合、雰囲気、味、ともにおすすめです。


駐車場も完備。


黒龍門中華料理 / 京王堀之内駅
電話番号・FAX 042-676-5977
東京都八王子市越野24-1 九州屋ビル2F
京王相模原線 京王堀之内駅 徒歩11分
駐車場 有:専用無料40台

営業時間
月~金
11:00~15:30
(L.O.15:00)
17:00~23:00
(L.O.22:00)
 土・日・祝日
11:00~23:00
(L.O.22:00)
 
定休日 無

 

 

旅行・観光ガイド たびすまいる
旅行専門たびすま人気ブログランキング
食べログ グルメブログランキング ブログランキング参加中!
 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アルバータ州の魅力を発見し... | トップ | アルティミューン パワライ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

食 中華・中国料理」カテゴリの最新記事