
クラブメッドサホロ1日目はあっという間に夕食の時間です。
スキーやウェアをレンタルしたり、バーでくつろいでいたらいつの間にやらディナータイム。
スキーやウェアをレンタルしたり、バーでくつろいでいたらいつの間にやらディナータイム。
オールインクルーシブの国際色豊かなシェフによる、地元の食材とバラエティ・インターナショナルなメニューの融合は、きっとここでしか味わえないハーモニーを奏でるはずです。
朝食・昼食・夕食全てが代金に含まれているので、思う存分食を楽しめるのも魅力。
メインダイニングはブッフェと聞いていたけれど、お席がグランメゾンみたいで目が少女マンガの星キラキラな🤩感じになったと思う💖

いきなりおいしそうなスイーツから食べそうにになりましたが、充実しすぎたブッフェに驚きました。
ブッフェよりはきちんと着席してコース料理を楽しみたいので、自分でお料理を取りに行くスタイルは苦手な私ですがですが、クラブメッドのブッフェ台の素敵さにちょっと感動。
エントランスを入ると、ゴージャスな海鮮が並んでます。
ブッフェよりはきちんと着席してコース料理を楽しみたいので、自分でお料理を取りに行くスタイルは苦手な私ですがですが、クラブメッドのブッフェ台の素敵さにちょっと感動。
エントランスを入ると、ゴージャスな海鮮が並んでます。
どうぞと歓迎のポーズで出迎えてくれたG.O


カキ

ホタテ

★サーモンとホタテと牡蠣の前菜

★サッポロクラシック
自動サーバーのサッポロクラシックがあるのがうれしい。
自動サーバーのサッポロクラシックがあるのがうれしい。

ホテルノスイーツブッフェみたい💛
スイーツも思わず食事の前に手を出したくなるような美味しいそうなものが並びます。


有料でシャンパンなどのお酒ももちろんあります。
モエエのロゼで乾杯🍷
モエエのロゼで乾杯🍷
ソフトドリンクはもちろんオールインクルーシブ。

その日のスペシャリテはお皿に綺麗にその場で盛り付けた状態で渡してくれるので、シェフから自分が受け取る感覚のグランメゾンでいただくような逸品!

★お魚のスペシャリテ
見た目の美しさに角度を変えて何枚も撮影しちゃった💛
クリームソースもたぶん、北海道産なので濃厚でなんともクリーミー。
素材のよさに技術の高いシェフがそろっているのだから美味しいに決まってます。
クリームソースもたぶん、北海道産なので濃厚でなんともクリーミー。
素材のよさに技術の高いシェフがそろっているのだから美味しいに決まってます。

サーブする人が自分なだけで、お料理は自分で盛り付けないので美しい姿でいただけることが気に入りました。
多くのブッフェはどんなに高級食材があっても自分で盛り付けるので、盛り付け下手な私は毎回意気消沈なのですが、クラブメッドはブッフェの盛り付けが苦手なのでいつもモチベーション低いのにクラブメッドサホロではワクワク💖

★お肉のスペシャリテ
ブッフェの前でシェフが作ってくれたお皿を取ってくるだけ、コース料理の出来上がり。
スペシャリテのお皿3皿とデザートでお腹いっぱい過ぎ!

★デザート
デザートもすでに美しく盛り付けられています。

ベビーフードの用意もしっかりとありました。
ソフトクリームマシンのソフトクリームも北海道ミルクを使った本格的な味わい。
ソフトクリームマシンのソフトクリームも北海道ミルクを使った本格的な味わい。
噂には聞いていましたがお料理のレベルが本当に高いのでクラブメッドのシステムはお得だなと実感です。

席もいろんなタイプに分かれていて丸テーブルから二人席、グループ席など多種多様なゲストにマッチするように配置され居心地追う空間。
ここちよいだけでなく、グランメゾン級のゆったりとした高級感あるインテリアにカトラリーや食器。

本当に素敵💛
何日でもいられるリゾート♪
何日でもいられるリゾート♪