![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/a1/85acaf2ae285409849687c4fb24b1595.jpg)
2021年も「コダワリの女のひとりごと」をご愛読いただきありがとうございました。
旅とグルメを中心に投稿しているブログのため、旅の記事が中心です。
宿泊したホテルのひとつのバーからの様子を2021年の締めにご紹介です。
2020年にオープしたという沖縄県北谷町にある温泉ホテル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c3/884a28e1a6ef4559f978e62cb5655247.jpg?1640941212)
沖縄にも温泉ホテルというのはいくつかあります。
北谷町は以前から温泉ホテルがあるのですが、北谷といえばアメリカンビレッジ。
北谷町の半分以上を占める米軍関連施設。
すでに引退されましたが、何期も町長を務めた方が米軍に頼らずに雇用を確保したいということでいろんなことを計画し街を作り上げてきっということを、たまたま、北谷滞在中にテレビの特集でやっていて知りました。
アメリカンビレッジは、もともとは在日米軍施設キャンプ・フォスターのうち海岸沿いにあったハンビー飛行場とのこと。
1981年(昭和56年)に返還され、1988年(昭和63年)に、飛行場跡地北側に隣接する海岸で新たに埋め立て地が造成されたそうで一体的な開発が行われることになり、埋め立て地部分に建設されたのが北谷町運動公園とアメリカンビレッジで2004年に完成。
日帰りの温泉施設はサンセットビーチ前にあり、ザビーチタワー沖縄宿泊の方も利用できる施設。
レクーと同系列のベッセルホテルには海が見える温泉大浴場があり、どっちにするか迷って新しいレクーに宿泊しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/78/ad7559b9e6535eefc8d3b92cc466b450.jpg?1640941213)
とてもオススメスポットです。
ただ、アメリカンビレッジは楽しいけれど、 沖縄の危険スポットとしてもよく名前があがっているスポットでもあり、夜や人気のないところは危険なようです。
ググれば危険スポットはすぐ出てきます。
那覇市内や国際通りなども危険な場所があります。
アメリカンビレッジの限られた場所を常識的な時間に散策する分には特に問題ありませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/0d/59eae06c6d9ffc4cd2214cf399f6f846.jpg?1640941212)
インフィニティプールは季節的にプールは営業していませんが、プールサイドにあるバーは営業しているのでカクテルを飲みに行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/a1/85acaf2ae285409849687c4fb24b1595.jpg?1640941213)
カクテル 700円(名前忘れた)
チャージもなく込みで700円とはなんて良心的なホテルなんでしょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/2f/24af532bb5d4dd6c91d26abe61cbaf7f.jpg?1640941212)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/1b/e436aa171ecf484f90c00d558cd51c6e.jpg?1640941211)
ザビーチタワーとサンセットビーチの方向。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ca/fbd0250af55bc5cbfc2ed542d8998ac9.jpg?1640941214)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ca/fbd0250af55bc5cbfc2ed542d8998ac9.jpg?1640941214)
レクーの天然温泉は天然のいいお湯で、腰が痛かったのが温泉に入ったら楽になって2泊して何度か温泉に入ったらチェックアウトするときにはすっかり腰痛が収まりびっくり!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/3b/b661197d8b2a0c5793f5af7f7014bda0.jpg?1640941215)
上からみると大人しめに見えますが、実際はなかなか派手なテーマパークのようなイルミネーションです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/9b/951969ce8099fad4044f6c25a1ae7bb2.jpg?1640941215)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/17/cdaef52e35c9c564bb667be335bb65a6.jpg?1640941216)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/3b/b661197d8b2a0c5793f5af7f7014bda0.jpg?1640941215)
上からみると大人しめに見えますが、実際はなかなか派手なテーマパークのようなイルミネーションです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/9b/951969ce8099fad4044f6c25a1ae7bb2.jpg?1640941215)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/17/cdaef52e35c9c564bb667be335bb65a6.jpg?1640941216)
レクーはプールや温泉風呂がお部屋に付いたスイートもあります。
リゾートでも温泉♨️はやっぱりよいな。
2021年も温泉たくさん行きました。
2022年も温泉もビーチもたくさん行きたい💖
レクー沖縄北谷スパ&リゾート
Lequ Okinawa Chatan
沖縄県中頭郡北谷町美浜34-2
交通アクセス那覇空港より車にて約40分
路線バス120番 バス停「桑江」降車 徒歩10分
空港リムジンバス ホテル前で降車