
メロンショートは珍しくはないけれど、こんなインパクトのあるメロンショートは初めてみました。
見た目はドドーンと本物のメロンの2分の1カット。
2分の1にカットしたメロンをくり抜きスポンジを詰め込んだショートケーキ。
4月の甥っ子のお誕生日のときのバースディケーキもヴェールの丘を選択してますが、ヴェールの丘のショートケーキが大好き
メロンも大好き迷わずメロンショートを購入。
カットするとこんな感じになっていました。
ヴェールの丘の生クリームは甘すぎないのでこれくらい詰まっていても嬉しい。
フォークとスプーンを用意したのですが、なんとなくメロンを食べている気分になったのでメロンスプーンも登場。
ケーキだけどメロンを食べている感じも味わえて、メロンの皮のおかげでヒンヤリ冷えていて今日のような暑い日には嬉しいケーキ。
益子焼きのビアグラスで冷たいお茶でいただきます。
コースターはアフタヌーンティーのバーゲンで買ってきた薔薇のコースター。
いつもの香音の珈琲を注文し忘れていて豆が切れていたのですが、薔薇のコースターで薔薇色と香りのコーヒー豆を買っていたのを思い出しました。
本当に薔薇色なのですが写真にうまく写ってないかも。
なかなか綺麗な色です。
メロンショートと冷たいお茶の後に、ホット珈琲。
八王子のみなみ野にあるヴェールの丘は立川のecute内でも購入できます。
キティちゃんデジカメEXLIM 次のデジカメはこれがいいなぁ
美味しい北海道産のとうもろこしが食べたい!
ぬくもり工房京昌
うこんとなたまめはこちらからどうぞ