551蓬莱の豚まんはいつから買っているのだろう。
伊丹空港で買うお土産は大昔はヒロタのシュークリーム。
ヒロタが羽田空港でも買えるようになってから、大阪で買うのは551蓬莱だった気がする。
551蓬莱で天津飯をよく食べていた気がする。
海鮮セット1450円は
海鮮麺+ハーフ天津丼 好みで豚まんをセットにできます。
海鮮麺も天津飯も捨てがたい。豚まんは絶対食べていきたい。
というわけで、海鮮セット+豚まんというメニュー。
食べ過ぎだ!と思いつつ、美味しい誘惑には勝てず。
海鮮麺を食べたことがなかったので、今回は海鮮麺をお願いしました。
海鮮麺
薄味であっさりしていて、好みの味わいです。
3品はさすがに多かったなと思ったけれど、白菜は残して麺は完食(笑)
天津飯大好き💛
天津飯の通常サイズと豚まんだけでよかったかなと思いつつ、麺のスープも美味しかったので満足。
チルドの豚まんは自宅で蒸してたべるわけですが、チルドも美味しいけれど、やはり出来立ては一味違うと思います。
チルドの豚まんは自宅で蒸してたべるわけですが、チルドも美味しいけれど、やはり出来立ては一味違うと思います。
3食は嫌だけど、2食くらいなら豚まんオンリーでもOKなくらい好き。
ANAの搭乗ゲートへつながる廊下のようですが、なんだか絵になる素敵な風景。
この場所を通るためにANAに乗るもいいな♡
昨年の同じ頃も大阪へ来ました。
そのときは往路は新幹線で復路がANAで伊丹から帰りました。
伊丹空港へはANAできた回数の方が多いかも。
大阪モノレール好きです。
お友達がモノレール沿線に住んでいて、モノレールもよく使いました。
太陽の塔や白い巨塔が見える風景が好き。
大阪も楽しいところが多いのでまた行きたい!と思って、旅行支援割使った安く予約したので、年内またいきます♡