
10月18日にオープンしたヴィノシティ2号店ヴィノシティマジスへ行って来ました。
オープン後初の日曜日に訪問しましたが、店内は満員御礼、早い回の予約だったにも関わらずすでに売り切れのものもいくつかあるほど大盛況。
ビノシティの名物
★こぼれスパークリングワイン 600円 ロゼにてカンパイ
ナミナミとグラスに注いでいただけます。
チャームはくるみ?木の実にターメリックが振られていてなかなか美味しい。
★おつまみ3種盛り 950円
タコのやわらか煮
ピクルス
★フライドポテトL 700円
バターがたっぷりのったフレンチフライでした。
なかなか美味しいのと、ボリュームにびっくり。
オーナー 藤森氏登場。
秘密を見せてくださいましたー。
ワインが飾られた棚とばかり思っていたら・・・・隠し部屋です。
可愛らしい白いお部屋は女子会にピッタリ。
こちらを見せていただいた時点では、まだ運用方法や個室料金設定などをはっきり決めていないとオーナーの藤森さんはお話されていました。
★ポップンのからあげ500円
ポップコーンの下にからあげが入っている、一粒なにらぬ一皿で2度美味しいおつまみ。
★フォアグラソテー1,500円
ジャジャーン ビノシティ名物フォアグラです。
こんな大盛のファグラは初めてです。
フォアグラが名物ひとつ星の○○○レージュの3倍はありそう。
でも一人前をひとりでお願いしましたw
最初は嬉しくてファグラを食べていましたが、だんだんボリュームがすごいのでパンが欲しくなり、途中でパンをお願いしました。
★焼きたてプチパン300円
フォアグラを食べ始めてからお願いしたのでパンが来るまでにフォアグラがかなり冷めました。
焼きたてアツアツの自家製パンが冷めかけたファオグラとマッチして美味しい。
★500円
こちらのスパークリングウォーターは1種類。ちょっと珍しいです。
★オーブン焼き やさい 650円
★ミルクプリン 500円
食べたかったデザートが完売になっていたのでミルクプリンをお願いしました。
★ラテマキアート 500円
私のラテアートが肉球みたいな模様で盛り上がりましたが、たまたま偶然みたいでした。
ソムリエでもありフードアナリストでもあるオーナーご自慢のワインクーラーです。
立ち飲みスペースもあって楽しいお店でした。
ディナータイムは2回転 それでも予約が取れない大人気店。
評判どおり注文してから出来上がるまで、やや時間はかかるようです。
ある程度メニューを決めて先にオーダーした方がよいと思います。
本店と距離もそれほど離れていませんが、本店ともに大人気の2号店、ヴィノシティマジスでした。
miporin☆さんのイメージは隠し部屋の方がお似合いですが、運用方法決まったのでしょうか?
4人くらいがちょうどよいらしいですが、この真っ白い部屋押さえたいですね!