
2日目は高知のはりまや橋の近くのホテルからスタート。
和朝食をいただきました。
お腹一杯のはずなのに、その1時間もた経たないうちに、カフェでまたまてモーニング♪
さすがにパンは食べてもらいましたが(笑)
今日は室戸岬へ行くつもりでしたが、あまりに強い雨のため安芸の岩崎弥太郎さんの生家から戻り、高知市内を観光することに。
途中、道の駅やすで美味しい玉子、土佐ジロー発見!かいたかっーたー❤️
昨日、高知で人気の美味しい和食のお店座屋さんで土佐ジローの玉子かけごはんをいただき!めちゃ美味しかったんです!
お昼ごはんは、ひろめ市場の中の明神丸で藁焼き塩たたきをいただきました。
分厚い、豪快な塩たたきが美味しかった!!
高知市内を散策しているうちに、青空が広がってきたので、桂浜へ。
波が荒くて、珍しい高波の日でした。
これはこれで素敵!
見晴らしのいいカフェがあるとのことで、カフェでリョーマラテ。
本当に高知市内が一望できて最高のカフェでした。
映画「県庁おもてなし課」で高知は自然しかないみたい感じでしたが、素敵なカフェや美味しいお店もたくさん!
とてもよいところです。
高知たのしーーーー!
食べ過ぎでお腹くるしー(笑)
夜ごはんは軽めにしないとな。
