コダワリの女のひとりごと

食べ物、風景💖鉄道、ご当地グルメ&スイーツ、レスミルズが好き💖47都道府県と世界50ヵ国踏破✈️JGCダイヤモンド

【那覇】旭橋駅ほぼ直結のビューバスのあるお部屋へ宿泊、リーガロイヤルグラン沖縄那覇

2022-06-17 | 旅 沖縄県
那覇には今年何度目でしょうか。
JALのどこかにマイルをしてみたら、「那覇」でした。

20時過ぎに那覇到着。
これはほかの都市だったらどうしていいか困る時間の到着。
時間指定しないというのを選択したのは確かだけど、この時間に設定というのはどうなのだろう。
JALもサービスが落ちたなというのは多々感じる。

とはいえ、変な地方都市でないのが救い。
那覇は遅く到着しても、ゆいレールで繁華街まで10分くらいですが、札幌(新千歳空港)に夜8時に到着したら、札幌に着くまで軽く1時間かかります。
ふらっと行くのに那覇が好きな理由でもあります。

クラブラウンジのホテルと迷ったけれど、沖縄は梅雨なので雨かもしれないので、駅直結でアーリーチェックインと、レイトチェックアウトが可能なプランがあるリーガロイヤルグラン沖縄へ。
リーガロイヤルは大阪が夜景がキレイで好き。
那覇は旭橋なので夜景は期待してなかったので、シティビューは避けてハーバービューを選択。

プレミアムプランのあるビューバスのあるお部屋を予約。
ハーバーに近いお部屋でビューバスの醍醐味を味わえました。
那覇ではビーチもプールもなくてもいいので、夜景がキレイとか眺めがいいホテルが好き。

アメニティは普通。
消毒用の容器がおしゃれで色も綺麗。



プレミアムルームのサービスとして、沖縄本島、石垣島、久米島の入浴剤があります。

アメニティはたぶん、ほかのお部屋も同じ。

ビューバスから見た風景。
オーシャンビューというかハーバービュー。
ウォークインクローゼットはスーツケースをしまっておける広さ




窓から見える景色は那覇市内。
方向的には松山方面、辻の方が近いのでしょうか。
波の上ビーチの近くにあるゴルフ練習場も見えます。
カウチと組み合わせたソファが寛げて良き。

お部屋にはカプセルコーヒーマシンがあります。
カプセルコーヒーマシンはプレミアムルーム以外にも設置されてます。
プレミアムルームのサービスは、沖縄の茶菓のサービス。

プレミアムルームのサービスとのことで沖縄のお菓子、ちんすこうの高級版の「くがにちんすこう プレミアム」。
ANAの国際線のビジネスクラスで提供されたお菓子。
左三巴のマーク、波の上神社の神紋と同じお菓子。

ソファーに座ってのんびりと沖縄のお菓子とコーヒーをいただきました。
那覇で泊まるならおすすめな立地。
鉄道女子なので、鉄道駅から近いホテルが好き。
沖縄も綺麗なビーチまで行くとなると意外と遠いし、沖縄の離島は運転するけれど、沖縄本島は車を運転しないことにしてるので、ゆいレールから近いホテルをいつも選んでます。
那覇空港は近いので、時間によってはタクシー選択もありですが、ゆいレールの方が確実なので。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【府中]陳麻婆豆腐のセットメ... | トップ | 【新宿】新宿サザンテラス店... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

旅 沖縄県」カテゴリの最新記事