![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/4a/a06bdf6a7c5d0e81a21df770eb0b9c7c.jpg)
東京駅から新潟まではMaxときはほとんど停車しないので1時間37分、2時間かかりません。
なので、意外とあっという間に到着。
新潟のB級グルメも数々あれど、やはりタレカツ丼でしょうか。
私は駅弁を食べたけれど、駅に着いたらやっぱり何か食べたい。。。
タレカツ丼は新潟名物ですが、さすがに揚げ物は無理な感じで、マイブームの卵かけごはんをいただきました。2015年旅始めはMaxときで新潟へ 目次
ブログのまとめの目次はこちら
実は私、納豆ごはんは食べても「卵かけごはん」が大嫌いでした。
がJR九州ホテルの「うまや」で「うちのたまご」の卵かけごはんを食べて以来、ちょっとお気に入り。
飯田橋のスパイスカフェでいただいた雑穀ごはんと卵の相性も抜群で、高知の座屋で〆に出された「土佐ジロー」で、私の中で卵かけ御飯は究極の美味しい御飯のおともになりました。
新潟駅で魚沼産コシヒカリと新潟地鶏の卵かけごはんとあれば食べずにいられない!
新潟県産卵かけ御飯と山のけんちんじる680円
けんちん汁と最近はまっている大好き「卵かけごはん」、魚沼産こしひかりをいただきます!
新潟地鶏の卵
身体があったまるけんちん汁
麩の煮物
軽めだけど、しっかりと新潟の美味しいを味わえるメニュー。
こちらは人気店みたいで行列が絶えません。
駅ナカなので回転早いですのでそれほど待ちませんが。
天地豊作 (郷土料理(その他) / 新潟駅))
TEL 025-248-8808
新潟県新潟市中央区花園1-1-12 新潟駅ビルCOCOLO南館
※JR新潟駅直結の新潟駅ビルの東口自由通路側。
営業時間 11:00~15:00
17:00~21:00(L.O.20:30)
定休日 無休2015年旅始めはMaxときで新潟へ 目次
ブログのまとめの目次はこちら
![]() ブルガリ チョコレート・ジェムズ 2014(3個入) 誕生日 チョコレート BVLGARI IL CIOCCOLATO ... |
そんなに大好きになるほどの卵に出会ってみたいものです。
毎年新潟でお正月を迎えていらっしゃるんですね。
なんだか県民として嬉しいです(*^^)v
今年も沢山の旅と美味しいもの情報を楽しみにしています。
新潟のこちらでいただた卵かけごはんも美味しかったです。
ごはん党なのでどこへ行っても美味しいごはんの新潟は嬉しい街です。
新潟は今村上にとっても行ってみたいです。
今年もどうぞよろしくお願いいたします!