
池間大橋を渡り切った後に池間島側を見れるスポットで宮古ブルーを堪能します。

透き通って美しすぎる海に癒されました。
流れが速いのか遊泳禁止区域のようですが、宮古島側の池間大橋のたもとが美して感動。


池間大橋も意外と長さがありそうです。





実に美しい。。。
何時間でも見ていられる美しい海ですが、引き返すことに。
美しい海を見た後は余韻を引きづってカラカラさんへ。
なんとも不思議なカフェ。
出川哲郎さんの充電させてくださいのスイカ旅でも立ち寄ったそうです。

エントランスが植物に覆われてわかりにくい。


神戸から移住されたご夫妻が経営されているカフェだそうで、店内には水槽もあったり、不思議な空間でした。
お店の入り口がどこなのかちょっと迷いそうな雰囲気。

手作り工房みたいな工房体験もできるのかな?
島の方とはできるだけ接触しないよう、店内も歩き回らないようにしていたので詳細は不明です。


宮古島カレーをはじめ軽食があるのでここでランチでもよかったのですね。


ランチは池間島で済ませたので、デザートをいただくことに
季節のパフェをお願いしました。



季節のパフェ

南国っぽい盛り付けです。
うーん?なんか色味が足りないなぁと思いつつ食べ始めたらマスターがぶどうをのせた皿をもってきてくださいました。載せ忘れたのだそうです。

うーん?なんか色味が足りないなぁと思いつつ食べ始めたらマスターがぶどうをのせた皿をもってきてくださいました。載せ忘れたのだそうです。

どおりでなんか物足りないと思った(笑)

南国という感じのカフェはリピーターも多く宮古島ファンには有名はカフェだそうです。

カフェカラカラ
0980-73-8385
沖縄県宮古島市平良字大浦130-32
交通手段
宮古空港から、車で23分(9.0km)です。
営業時間 11:00~日没
定休日 不定休

カフェカラカラ
0980-73-8385
沖縄県宮古島市平良字大浦130-32
交通手段
宮古空港から、車で23分(9.0km)です。
営業時間 11:00~日没
定休日 不定休