疲れの原因は乳酸じゃない?! 2014-05-24 23:01:15 | Weblog 「乳酸がたまって疲れた」は大間違い!乳酸の意外なヒミツとカラダが疲れるメカニズム | nanapi [ナナピ] へぇw(゜o゜)w乳酸じゃないんだw(゜o゜)w 新たな成分が確認された? FFってファイナルファンタジーか!と 思わず突っ込んでしまった(笑) まぁ結局食事睡眠入浴が大事。 基本的生活習慣ですねφ(..)
その疲労回復方法間違っています! 2014-05-24 21:56:00 | Weblog 今までの常識は間違っていた!?やってはいけない7つの疲労回復法(nanapi) - goo ニュース 確かにやりがちf(^_^; 休み前に羽目外したり、当日寝溜めしたり(笑) 昼まで寝ても疲れが取れないし、1日中ゴロゴロすると罪悪感しか残らない(-_-;) 最近身体を労っている。 そう!!マッサージ(^-^)v しかも先日40肩と診断されて左肩が上がらない(-_-;) だから休みや前日に必ずケアします(^-^)v マッサージして気づいたけど、背中が張っているから肩と首が凝るし、 酷いと頭痛がする様です。 やはり自分の身体は労らないと! 身体が動かなくなって後悔しても遅いし(>_<)
断捨離で判る真相心理 2014-05-24 01:43:56 | Weblog 断捨離できない物でわかる深層心理| web R25 へぇw(゜o゜)w捨てられない物で判るのかぁφ(..) 確かに過去に拘るかなぁf(^_^; もう使わないカセットあこがれの先輩からもらった物は捨てられない(-_-;) いつか使うと残した物。 様々な職種で買った参考書やビジネス書。 30年体型変わらないから服が未だ着れるし(^-^)v 私の家はクローゼットがないから、収納大変なのです(>_<)