ヨーロッパでいつも思うことは、
国境は文化を分けているものではない
という事実です。
たとえば、
ドイツの場合、
北の キール運河 や、
ハンブルグ あたりと
南のロマンチック街道は、
まったく違う文化圏です。
(フュッセン)
ヨーロッパ各地の文化は、
現在の国境ができる以前の国々で
培われてきた歴史を反映しています。
ロマンチック街道 は、
ドイツというよりも、
あの ルードヴィヒ2世 がいた
バイエルン王国です。
また、もうひとつ、
ドイツをクルマで走っていて
思うことがあります。
それは、アウトバーン ・・・
北から南に向かっていると、
フランクフルト あたりから、
道路(舗装の状態)がきれいに
なっていくのがわかります。
大別すれば、北は産業 ・・・
南は観光 ・・・
これは、
現在のドイツの様相を
表していると思います。
NEWS !
広島の 下瀬美術館 が、
”世界で最も美しい美術館”
を選ぶ ベルサイユ賞の
最優秀賞を獲得しました。
MonaLisa Twins
Edelweiss
The Sound Of Music Cover
映画『サウンドオブミュージック』
の舞台となった ザルツブルグ までは、
フュッセンからおよそ100kmです。
JFK-World
日本の各地には、県境に関係なく、藩時代の文化が色濃く残っていますね。
ヨーロッパも、昔の王国の文化なので、一本のボーダーでは割り切れないものもありますね。
コメントをありがとうございます。
いつも、meranmeran21さんのファンタジーを楽しく読ませてもらっています。
とても素敵ですね。
国全体がまるでおとぎの国
ですね😊
ありがとうございました😊