![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/75/cc68f1b6af7914527eb1a38ba9e1be53.jpg)
南ドイツの ロマンチック街道 で、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/54/1a7edf35c586239921105cd78e32d4f9.jpg)
いちばん美しいといわれる町。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ee/5dffcfa733038ed0fbc249758b59c6db.jpg)
ローテンブルグ(ウィキペディア)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/86/64752424fad54c09778a94bf32cbf2c8.jpg)
中世で時間を止めた町 ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f0/d066fbe13b5a7c2c21cfc7bcfd45d570.jpg)
この町では、
中世の風習を見ることができます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/5d/3cb6b97e41d014826c847d5d21da9dce.jpg)
たとえば、これ(矢印)は、
荷物を上げ下ろしする
滑車をかけるためのもの ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/4c/63af986ee1fad1437cbcd145e695d688.jpg)
高い塔の最上階には、いまも
見張り番が常駐している ・・・
など。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/72/22b64112d763a2a92facf0f08943c794.jpg)
実は、このローテンブルグに、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/6d/ca1c4c5165935587eadde5f7dc9cf40d.jpg)
Käthe Wohlfahrt
ケーテ・ウォルファルト
本店があります。
以下、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/b8/ee89c1702f730ed10c4c4daa55e0c846.jpg)
実際に撮影した
プロ―モーション映像より ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/17/7badbdc07f05b945dacdfdcebf4af7e9.jpg)
(ローテンブルグは城壁のある町)
この作品は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/a4/92aa99a11cbdc02ee274d392ef9785cc.jpg)
ふたりの若い女性が、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/51/5ef5d424cd310713dbb1d2b65f9b38fd.jpg)
ロマンチック街道を
旅するという構成 ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/d4/6f7b444932c0e14b5d73c0c4fd92b5ba.jpg)
ちなみに、
このシーンは仕込みではなく、
たまたま散歩中だった犬に
出演をお願いしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/46/3a7f7d92dcaf15c805889f0c48e05f05.jpg)
さて、彼女たちが
ローテンブルグで立ち寄ったのが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/d2/a0573139ca7ae53e34edb4a02ad07edd.jpg)
Käthe Wohlfahrt
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/89/a0dca0cbd1394c0ce859b4b86b31bdf8.jpg)
ケーテ・ウォルファルト本店では、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/8c/423dafade5a6f750a25c63c0310d0e7e.jpg)
昔から変わらない
ドイツのクリスマスの楽しみ方を
見ることができます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/b2/36ab987f3afa31bec2efbcdc7a9bab1e.jpg)
ここは一年中クリスマス ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/a2/e05aed22ea654a0a29b07d9468e321f2.jpg)
そして、一年中世界中からの
観光客であふれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/0e/6f815df8da4e9cf30b8d26ef34990aec.jpg)
私たちはこの時、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/93/001c1327560dd282ec3bab75c6983e91.jpg)
オープン前に、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/02/a33f23d716cf1aa49777585184587279.jpg)
ショップを貸切って撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/10/dd8cc7f89fb902bb94335bd62ad283e3.jpg)
人の手の温もりが伝わってくる
グッズに囲まれたクリスマス ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/5f/b227f80c56c054c7d5e1befb2a3da665.jpg)
いいね!
Rod Stewart
White Christmas
超豪華メンバーによる
♪ホワイトクリスマス♪ です。
JFK-World
素晴らしい映像です。💕
母が観たら喜んだろうに、いや
喜ばせてくれてる⁈
ロマンチック街道は母がよく口にしていた大好きな所アピールですし、ホワイトクリスマスのLPも特別な思い入れがあったやに聞いており…😅
いつもながら、すばらしいJFKさまのブログに感服、感謝いたします。
中世という言葉の響きもいいですね。
お役に立てて、とてもうれしいです。
新たな励みになります。
いつも素敵な記事をありがとうございます♪
ローテンブルグ・°*
大昔ドイツ在住中にベルリンから車で4回行きました!
そして、何枚目かのお写真に写っていた「ホテル アイゼンフット」はいつも泊まってたホテルです♪
そこの朝食はお天気がよいと、中庭で頂くのですが、なぜ撮影しなかったかと思うくらい、素敵な時間でした・°*
もう35年以上前のシーンなのに、一瞬にして思い出が甦るなんて、年取った証ですね(^^;
ドイツ、そしてローテンブルグ ・・・ いいですね。
数が多くてとても実現不可能な私のバケットリストですが、ローテンブルグは上位です。