
マリア・ライヘ博士の墓石には、
こんな言葉が刻まれています。

「LA DAMA DE NASCA ナスカの母 」
(1月9日のブログ参照 )

ドイツからペルーへ ・・

数奇な運命。

1932年、船でペルーに渡った彼女は、
後年その時の船旅を振り返って、
こんなふうに語っています。
『船が、4つに連なった虹の真ん中を通過しました。
その時私は、自分に舞い降りた運命を思いました。
私は何かに導かれてこの国を目指しているのだと ・・ 』
(1月4日、6日のブログ参照 )

およそ半世紀 ・・

ナスカの地上絵に捧げた人生。

1993年、十字勲章。
1994年、彼女の功績を世界が認め、
ナスカの地上絵はユネスコ世界遺産に登録されました。

記念切手 ・・

(ナスカ マリア・ライヘ空港 )
いま、ペルー中の多くの場所が彼女の名前を冠しています。

1996年、ひとつの時代の終わりを告げるかのように、
大地震がナスカの町を襲いました。

1998年6月8日 ・・ 永眠。

栄誉葬をもって旅立ちました。

マリア・ライヘ博士の意志は日本でも守られています。
タレントの楠田 枝里子さんが支援活動を続けています。
http://www.erikokusuta.com/maria.html
jfk-world