JFK-World 世界の撮影・取材地トピック

Freelance Film Director
TV-CMおよびTVドキュメンタリー番組のディレクター & カメラマン

いまも暮らしの中に残るタパ

2011年09月17日 | 南太平洋

フィジーやタヒチ、さらにはハワイでも ・・
広く南太平洋の島々で使われていた 「タパ 」 ・・
(9月 16日のブログ参照 )



他の島々では廃れてしまった 「タパ 」 ですが、
トンガでは、いまでも日常的に使われています。



そのカタチやデザインは、実に多様です。

注:訪船されたピロレブ王女は
  見るからに豪華なタパを身に着けていた
  (9月 11日のブログ参照 )



強い陽射しや、身を切るような寒さ ・・
また害虫などから身を守るために、
木の皮や動物の毛皮を身にまとうことから生まれた 『衣類 』 は、
やがて、地位や身分を表わす役割を果たすようになりました。



『衣類 』 から 『衣装 』 への変遷です。

注:写真は、想像のラピタ人
  フィジー博物館所蔵



「タパ 」 もまた、
身を隠すものとして始まったことは想像に難くありません。
時を経て、それが象徴的な意味を持つものへと変遷したのでしょう。



ヌクアロファにある 「タパ 」 の店 ・・



様々な 「タパ 」 が並んでいます。



トンガでは、
『TPO 』 に応じて 「タパ 」 が使い分けられます。



また、トンガでは、
身に着ける以外にも 「タパ 」 には重要な意味があります。



手の込んだ 「タパ 」 は嫁入り道具などに必要不可欠なものであり、
それは家宝となり、代々受け継がれていくそうです。

jfk-world











コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Tapa タパ | トップ | トンガが抱える危機 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

南太平洋」カテゴリの最新記事