昨年 2020年3月28日、
開業から数えて5代目となる
長崎駅 が開業しました。
高架駅 ・・・
この写真を撮ったのは昨年暮れ。
真新しさが気持ちよかった。
鮮やかなブルーの列車は SSL ・・・
Sea Side Liner
シーサイドライナーです。
こちらは次世代車両 ・・・
ディーゼルエンジンとバッテリーの
ハイブリッド ・・・
YC1 ・・・
YASASHIKUTE CHIKARAMOCHI
やさしくて力持ち
JR九州でいちばんの
省エネ車両だそうです。
冷暖房効率を高めるため、
乗客がボタンを押してドアを開閉します。
精悍なマスクで入線してきたのは、
特急 『かもめ787系』 ・・・
デザインはあの 水戸岡鋭治 さんです。
普通車のシートの色はダークグレー。
色鮮やかな車窓の光景が
いっそう映えるでしょうね。
さて、5代目の長崎駅ですが、
(完成予想図)
2025年には、マリオットホテル を擁する
巨大な駅ビルが完成する予定だそうです。
JFK-World
「禍を転じて福となす」 ・・・ そんなコロナの収束を期待しています。
長崎駅は、私にとっては、様変わりでなく、全く知らない駅になっています。
こうして貴方が映像で、車両の数々や様々な駅舎を紹介されますと、不景気とは言いながら、美しく、豪華に、快適に、日本の鉄道が変化を続けているのがわかります。
これで、武漢コロナが収束し、国民が旅を楽しめる日が戻れば、社会にお金が循環し、景気が回復していくのだと、そんな気持ちになってきます。
「武漢コロナの収束が待たれます」
そして貴方のブログは、日本全国に、楽しい夢を届ける希望そのものです。感謝します。
長崎は本当にいいところですね。
紹介のしがいがあります。
これからもよろしくお願いいたします。
子供の頃は夏休みなると「さくら」に乗って祖父母を訪れていました!
ドアが開くとむーっと熱気が張りつくようだったこと、今も覚えています
祖父母もいなくなり、すっかり遠ざかっている長崎ですが、訪れたくなりました!!
チャンポン、揚げかまぼこ、吉宗の蒸しご飯、路面電車
三菱造船所も何度か訪れました
小高い山から見る景色
長崎のいいところ、思い出させてくれて
ありがとうございました!!
(^_^)
故郷は長崎ですか。
いいですね。
日本はどんどん変わっていきますね。
いいのか悪いのか・・・
諸行無常。
長崎、、、もう10年以上帰っておりません。
これから先も帰れるのかどうか、、、
こうして故郷の変貌ぶりを見させていただくと、9割は懐かしい思い、そして故郷って心で思うだけなんて、ちょっとの悲しさを感じてしまいます。