大井川に架かる
蓬莱橋 を越えたところには、
小さな売店があり、
えいたろう という名前の親切な
ボランティアがいらっしゃいました。
えいたろうさんは、
橋のたもとの聖域を案内してくれました。
こちらは、奈良 薬師寺にゆかりのある
蓬莱吉祥天女。
薬師寺
松久保 秀胤(まつくぼ しゅういん)
元管長の入魂により開眼した立像です。
願い事が書かれた石は、
大井川 川原の玉石です。
少し坂を登れば、
映えスポット ・・・
木の切り株がスマホ台に。
また、
『蓬莱』の由来も。
さらに、
幸福を呼ぶ鐘 ・・・
高砂 ・・・
鶴 ・・・
そして、亀。
ここは縁起物の宝庫です。
太陽が傾くと、
川面を渡る風に冷気を感じました。
少し、霊気も ・・・
出発点には、
勝海舟の像 ・・・
彼は、武士の新たな食い扶持として、
お茶の栽培をこの地に根付かせました。
蓬莱橋は、
かつて茶畑に続く橋だったのです。
Simon & Garfunkel
Bridge Over Troubled Water
1970年のヒット曲。
まったく古さを感じませんね。
JFK-World
意外と知られていない史実かも知れませんね。
私、勝海舟、好きです!
職を離れた人々のため、新しい仕事を見つける…。
為政者はこうでなくては…。