JFK-World 世界の撮影・取材地トピック

Freelance Film Director
TV-CMおよびTVドキュメンタリー番組のディレクター & カメラマン

水上人形劇

2009年07月18日 | アジア

ハノイの夜のエンタテイメント=水上人形劇場。



ベトナム北部の農村で祭りの演目として生まれた水上人形劇・・
元々は水田を利用して、農民たちのなぐさみとして
発展してきたそうです。





実演されるベトナム民謡にあわせて水の上で動く人形は、
どうやって動かしているのだろうという素朴な疑問を抱かせます。



およそ1時間ほどの演目は、
ステージの裏で人形を操っていた人たちが現れフィナーレです。

jfk-world

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 文廟 | トップ | バッチャン村 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

アジア」カテゴリの最新記事