大河ドラマ「青天を衝け」の放送にあわせて、深谷公民館に大河ドラマ館が設置されています。
渋沢栄一のルーツである「藍」の染料を使って、こども藍染教室で巾着バックを染めました。
ビー玉や洗濯はさみ、お箸などを使って思い思いの模様が出来ました。
深谷公民館で育っている藍の葉を使って、たたき染も体験しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/1c/e3d4e57a07d6bed1b9ec8dbf15f6308e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/bf/1d0803cb5b6ba446811362015ea2942f.jpg)
(晴)
渋沢栄一のルーツである「藍」の染料を使って、こども藍染教室で巾着バックを染めました。
ビー玉や洗濯はさみ、お箸などを使って思い思いの模様が出来ました。
深谷公民館で育っている藍の葉を使って、たたき染も体験しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/1c/e3d4e57a07d6bed1b9ec8dbf15f6308e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/bf/1d0803cb5b6ba446811362015ea2942f.jpg)
(晴)